北海道釧路の東部の浜で採れた
棹前昆布一等です。
数少ない天日干しの逸品です。
持ち運びやすいように、1mの昆布を三等分に折り曲げてあります。
煮る昆布専用なので出しは出ません。
お問い合わせご注文は今すぐ
0120-33-9481 全商品説明します・土日も出荷
営業時間:10:00~18:30(水曜定休) |
約10本の昆布が入っています。
この「棹前煮昆布」
という名前ですが昆布漁が始まる事を「棹を入れる」
と言います。この棹前昆布は普通の昆布漁期(通常7月中旬以降)の前の5月下旬頃から始まります。
ですので、「棹を入れる」「前」の「昆布漁」
ということで「棹前昆布」という名前が付いてます。
青年になる前の子どもの昆布
ですから、とても柔らかく、且つしっかりしているのでとろけません。
通常の早煮昆布は一度ボイルした昆布を再度乾かして商品にしてあります。
ですので、早く煮えますがすぐにとろけてしまって、味も美味しくないのです。
昆布を3等分に折り曲げてあります。戻すと大体1m位になります。
こちらが戻した状態の昆布です。幅は約10センチ程ですね。
皆さん、大体、戻した昆布を串に刺したり、結んでおでんにしたり、野菜と一緒に煮たりします。
水戻しの時間は約15分。煮るのは30分程です。長時間煮てもとろけません。 (二日目のおでんでもとろけません)