さてさて、遂にのど自慢予選会当日がやってまいりました!!
※前回の関連記事はこちら←←
会場での受付開始は11時。
ホールのマリナートは自宅から歩いて5分、次郎長屋清水本店から歩いて3分。
あぁ〜近くで良かった(^^)。
9時半にはいつもの次郎長コスプレ衣装を着付けてもらって
準備万端!
ちょうど、アーケードの商店街でやっていた旧清水市の
昔懐かしい写真展を見に行ってきました。
10時45分に会場にいったら、既に長蛇の列!!!まぁ当然ですよね。
予選会参加者は250名。その他付添の家族も含めれば1000名近い人たちがいるんですからね、、。
NHKのど自慢は、実施される市町村が全面的にバックアップをするんですね!!
私全然知りませんでした(^^;;;
今回も私の次郎長屋本店がある清水駅前銀座商店街を中心として静岡市役所さんが
スタンプラリーを企画して頂き、のど自慢参加者や家族におもてなしをしてくれました。
また、会場では受付からドアの解錠などほぼ全ての雑務をこなして頂いてました。
この場を借りて感謝申し上げます。色々な課のカードをぶら下げた方々が大勢いらっしゃったので
大変な事だったと思います(^^;;;;
受付では、この葉書を提示します。他の身分証明等はまったく
要りませんでした。ちょっとビックリ(^^)。
受付時には、ナンバーシールと、記念のピンバッジを頂きました
このナンバーシールが実に取れやすい、、、。
何度取れて落とした事か、、、笑。これ無くしたら舞台で歌えないのかな??
12時から予選出場者はホールに入り、まずは、プロデューサーから本日のスケジュールや
注意事項が説明されます。このプロデューサーの方がとても陽気で楽しませてくれます(^^)。
説明が終わると早速予選会開始!私は216番目なので、出番は15:30分位かなぁ、、。
(※もちろんですが、進行によって随分と差がありますのでこのブログを参考にされる方は
ご注意下さい)(途中2回休憩が入りました。)
ちなみに、予選会は観覧自由、無料です。混んでいるかと思いきや結構座れます。
予選会に出る人も途中で昼食行ったりするので、、、、、。
一人持ち時間大体30〜40秒です。「はい、ありがとうございました」という
声で強制終了。もちろん生バンドですが、イントロが長い曲は途中からです。
いつもと違うイントロなので歌い始めに入れない人がかなりいました。
また、サビまで長い曲はもちろんその前に終了です。
予選会ではテレビで聞く本番のように、鐘の音はありません。
歌い終わるとすぐにマイクを次の人に渡し、舞台を降りて、本番のアナウンサーや
ディレクターさんと一言二言交わします。
私の場合は
「今までのど自慢の本戦出たことないですよね?」
「近くの商店街で商売されてるとの事!やっぱ”次郎長商店街?」
と聞かれました。たったそれだけ、、、、。
そりゃぁ、当然ですよね、だって次の人はもう歌ってるんだもん、、笑。
上記の問いに対する答えは、、Part2に続きます・・・・・。