はい、小豆島への商談の旅part3です。
既に、商談は終わっていますので
まずは、続きの金毘羅参り。
今回の金毘羅参りとても後悔しております。
まずは、完全な下調べ不足です。僕は普通に琴電に乗って
終点「琴平駅」で降りて階段を登っていけば良いと思っていましたが、、
帰りのサンライズで調べたら、どうやら、琴平駅のもっと手前から金毘羅参りは
始まっているんですね。道理で「五人百姓」さんがいらっしゃる参道もなかった訳だ、、、。
本当に残念です。で、琴平駅を降りて川沿いを歩いているとまぁ、、、こんな、、、建物が、、、。
金毘羅参りが昔は大人にとって豪華観光旅行だった事を物語っていますね(笑。
ちなみに、ネオンは輝いていましたので普通に営業してました、、
鳥居を過ぎると結構急な階段が姿を見せます。両脇にはお土産屋さんが並んでいますが
昭和そのままの店構えで「このまままだ続けていくのか?」と心配になるほどの
商店主の年齢と商品のクオリティ、、、、。自分のお店を棚に上げて言ってますけど(><)。
東洋系のお客様が沢山いらっしゃっていました。
本当に昔スタイルの土産物屋さんて需要があるのかな?
1000段以上の石階段を登っていく訳ですが、完全に舐めていました、、、。
もう途中からハァハァ言って膝が笑いかけています(^^;;;;。
これでもかと、ずっと参道が続きます。右側に見える石碑は寄進された方々の
お名前や住所なんですが、寄進者が多すぎて石碑を立てるスペースがないので
わざと、参道をくねくねと曲がらせたと書いてありました。
汗だくになって本宮到着。
隣の絵馬奉納殿には、海運の神様?!を祈念するため新造船の絵馬が多数!!
日本郵船など、名だたる海運業者のお名前がございました。
次郎長屋の若旦那は家族分の「幸福の黄色いお守り」を購入(^^)
17時に間に合い無事下山と相成りました。奥宮までは、ちょっと無理でした(^^;;;;
またまた琴電に乗り高松に戻ります。さてさて高松の食レポ!
焼き鳥が有名だと聞いていたので早速突撃!
したのは良いですが、、、50のおじさんにはこの「脂」がちょっとなぁ、、、。
この脂をおにぎりに漬けて食べるのがグッド!!との事前の情報を仕入れていたのですが
私にはとても無理!!お味はニンニクが効いているスタミナ丼的な焼き鳥です。
普通の焼き鳥のほうが美味しかったです(^^)。そして、最後に食べた「鶴丸」さんのうどんは
コシがあって本当に美味しかった!本来は「カレーうどん」が超有名ですが、前述の「焼鳥の脂」に
若旦那ノックアウトされているので、「わかめうどん」にしました(笑。次回は是非カレーうどん
食べてみたいですね。だって、周りのお客さんみぃ〜〜〜んなカレーうどんでしたから、、笑。
そうこうするうちに、サンライズの入線です。
帰りはシングル。やっぱ部屋は広くて快適!!この机が何気にポイント高いのです
ホント綺麗な車両ですよね。これなら女性も安心して乗車できると思います。
私の高松行きをfaecebookやtwitterで見た方が「私、まだ寝台列車って乗った事がないんですけど、大丈夫かなぁ?」
「眠れるかなぁ?」と聞いてきましたが、私としては「一回は是非乗って下さい!」と言いました。
寝られるかどうかは別としてもサンライズはそんなに揺れませんし、何と言っても綺麗です。
トイレも綺麗。でやっぱ毎日運行している寝台列車はこのサンライズしかない!!って事ですね。
若旦那オススメしますよ!
帰りの社内は美味しいアイスクリームと、緑茶のみ。
もうお腹いっぱいなんで、、本当は机の上に美味しいお寿司とかテイクアウトした
焼き鳥とか思い描いていたんですが、、、無理無理、、笑。
一眠りすると、もう静岡でした。
静岡駅のホームにサンライズ瀬戸と出雲の16両編成が停車する様子は圧巻です。
もうこんな編成の車両もないんだもんなぁ、、。
久々の寝台列車も満喫できて大満足の出張旅行でした。
最後までご笑覧頂きありがとうございました。