こんちは
先日1月14日私は一生に一度のパーティーにお招き頂き
貴重な時間を過ごさせて頂きました。
そのパーティーとは
「綾部美知枝氏 日本サッカー殿堂掲額記念祝賀会」
というものです。
以下長文になりますが、私のサッカーとの不思議な縁を
書き綴りたいと思います。
私は清水市立辻小学校を卒業しましたが、2年から5年の途中まで
辻小学校のサッカー部に在籍していました。
これ、3年生?!かな、、私は前列左から2番目。前列右から2番目は
フリューゲルスとサンガで活躍しドーハの悲劇の時には日本代表だった大嶽直人さんです。
前列左から3番目が可愛い若旦那w
久保田君、村ちゃん、ブッシー小林君、。オオムラ自転車の大村君、山本君、GKだった田島君、藤村君
藤浪君(たまに会うよね)、本橋君(散歩中に会うよね)、モッチー望月君、ゴールの息子さんの安間君
みんな元気かなぁ、、、。
当時清水ではチャイルドサッカーという幼稚園児が習うサッカースクールが既にあり、ほぼみんな参加してから小学校のチームに入っていましたので、2年生でサッカー始めた私はめちゃくちゃ遅く
最初リフティングが全く出来なくて一人恥ずかしかったです💦
清水エスパルスの監督だった平岡さんがひとつ下でした。みんな上手だったですよ。
でもチームとしては強くなかったかも!?です。みんな上手な人は「オール清水」という選抜チームで
活躍する人達が多かったです。憧れでしたね、、「オール清水」(今の清水FCですね)!
今のようにクラブチームは全く無かったので小学生でサッカーやるなら小学校のチームに入るしかありません。
で、コーチは各学校の先生でした。学校の部活でしたので今のように夜の練習ではなく、放課後の練習でした。
当時清水市の小学校は「サッカーの為の夜間照明」が全ての小学校にありました。「サッカーの為」です(^^)
で、辻小学校でサッカーを教えていた先生は、尾花公夫先生と、綾部美知枝先生でした。
尾花先生は3,4年生の担任で、綾部先生は5.6年生の担任でした。
当時、女性のサッカー指導者は珍しかったと言われますが僕たち子どもからすると
綾部先生(押見先生)は既に有名というか、普通にサッカーしてたので
「体育の大好きな女の優しい先生」って感じでした。厳しいと思った事は一度も無かったと
思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%BE%E9%83%A8%E7%BE%8E%E7%9F%A5%E6%9E%9D
ちょうど6年の時に長男の哲也さんが生まれるため産休を取られ、その間臨時で来られた女性の先生の
事も覚えています。この先生も体育が好きだったなぁ、、。
私は5年生の時に自転車に乗ってて自損事故で右腕を複雑骨折した事もありサッカー部を辞めてしまい
その後アコーディオンで合奏(リード合奏)する音楽部に入りました。
コンクールもあって、全国大会にも行って九段会館で演奏もしましたね〜。
その後、中高大とずっと吹奏楽でフルートを吹き、サッカーは体育の授業でするくらいでした💦
そんな中途半端で終わってしまってたサッカーでしたが、何と?!先生から直接
殿堂入り掲額パーティー参加のご招待を頂き、最初は「えっ!?何で僕?」と
思い正直ご辞退申し上げようと思っていました。
だって、「日本サッカーの母」ですよ!育てた有名選手、日本代表選手は数え切れません、、、、。
でも「ちょっと待てよ!僕にとってこんな機会二度と無いだろうなぁ、、」と思い直し
「是非出席させて頂きます!」とお返事しました(^^)
素敵なお着物で登場!
挨拶の後は、サッカー協会会長の田嶋幸三さんや長谷川健太さん、伊東輝悦さんなど
錚々たるメンバーからのビデオメッセージが流れ、色々な方から壇上で祝辞を述べられていました。
ACミランでトレーナをされていた遠藤さんとは私は同じテーブルでした💦
三羽烏と称される、大榎克己さんと堀池巧さん。
三羽烏というと、「清水東三羽烏」なんですが、実は、この3人は「オール清水」で一緒だったんです。
堀池さんは、清水の中でも山奥の小学校だったんですが、みんな違った小学校だったのに
選抜チームの「オール清水」で一緒になってそれが、あの清水東の黄金期を作ったんです。
セルジオ越後さんとの対談です。
セルジオさんはよく清水にも来ていて何度も教えてもらいました。
ユニークな練習方法だった事をよく覚えています。
綾部先生も辻のサッカーを教えていましたが、実はそんな記憶がほとんどありません💦
担任としてのこんなエピソードの方がいまも鮮明です。
ある時綾部先生がいつもと違う金色の腕時計をはめてきました。
私は「あっ先生いつもと違う時計してるね!」と言ったら
「建志、いつもと違う事に気がつくのはとても大事で良い事だよ!」と褒めてくれました。
この原体験が私を今でも支えてくれています。
あぁ、気がついた事があったら言ってもいいんだ、言葉で伝えてもいいんだと・・・・
だから、今でもお客様の奥さんがいつもと違うメガネしてたら、必ず「あれ?いつもと違うメガネですね、新調しました?」
とか「あ、髪の毛切りましたね!」とか必ず言葉で伝えます。
※ただ、体重の事とか、センシティブな事もありますので気をつけていますが、、、。
あと、こんな事もありました。社会の授業の中でも私は日本の歴史が大好きでして
クラスにもうひとり「石川健一君」というこれまた歴史が大好きな子がいて、
6年生の時には社会科の授業で日本の歴史の時には下調べをしてほとんど、私と石川健ちゃんが喋っていましたw
あんな授業よく許してくれたなぁ、、、と今更ながら思います。
かっこよく言えば「ディベート」ですね。でもあのお陰で「予習」ってものが楽しく出来るようになりました(^^)。
綾部先生には感謝しかありません。
さて、パーティーに話を戻しましょう。時節柄というか場所柄当然
「清水エスパルス」の関係者がとても多かったです。
私の中高の吹奏楽部の顧問に渡辺先生という方がいて、公私ともに世話になっているのですが
この先生、とっても野球が好きで、(静岡商業出身ですw)吹奏楽部なのに昼休みや合宿では
ソフトボールが定番でした。
が、、
私はサッカーが好きだったのでいつの頃からソフトボールからサッカーに変わり、
先生のお宅にお正月など遊びに行くと
三男の孝介君と四男の誠君もサッカーを一緒にするようになりました。
それがキッカケがどうかわかりませんが、、、?!
二人とも、静岡学園に進学し、孝介くんは清水エスパルスのユースで活躍、誠くんは静学の10番背負って
全国大会にも出場しました。そして、今誠くんはエスパルスの年代別の監督になっています(^^)。
私はサッカーは中途半端で終わってしまいましたが、今でもこうやってサッカーにご縁があることはとても嬉しいです。
パーティーでは綾部先生のお孫さん達7名から先生に花束贈呈がありましたが、
セルジオさんが最後の言葉で
「綾部先生は日本サッカーの母として、それこそ、お孫さんは数え切れないほどいますよ」と、、、。
すごい人が担任で、このバカ旦那とても幸せです(^^)。
長文ありがとうございました。