Nゲージ写真がマイナーな理由が解りました!

こんにちは。

次郎長屋の若旦那です。

先月恒例の身延のNゲージパークの

「レイルパル」さんに長男とお邪魔してきました(^^)

毎年一回の恒例行事となりましたね💦💦

定休日に貸し切りでお願いしています。

一日貸し切りは当然事前予約になりまして、2万円です。

場所柄、車じゃないととても無理な所ですし

しかもNゲージ車両(長男の場合は100両オーバー・・・w)

車両やカメラ、三脚となると電車や高速バスでは無理ですね。、、、。

それでは、今回の撮れ高!

IMGK8661

Nゲージ車両はこのようなソフトケースにはいっておりまする。

IMGK8662

今回長男は「貨物車両」「機関車」に重きをおいたようでして💦💦

IMGK8691 IMGK8679 IMGK8723 IMGK8743 IMGK8694

Nゲージもリアルな鉄道と同じでして、「貨物」「東海道線」「新幹線」と

それぞれ好きなカテゴリーで車両を集める人達がいらっしゃいます。

今まで私が見た中で一番ニッチだったのが名鉄の車両ばかりを走らせている人がいましたw

IMGK8688 IMGK8696

私は圧倒的に寝台列車が好きなので、その血を受け継ぎ長男も大好きでコレクションしています。

基本長男はオールラウンダーですが、室内灯を全車両に付ける(改造する)のが一つのこだわり

との事です💦💦。

(自室はほぼ”工房”と化していますw)

IMGK8860

ご存知の方も多いでしょう。そうです、大井川鉄道井川線の車両です。

IMGK9099

真ん中の牽引車は別ですが、赤に白い線の入った車両はすべて手作りです。

そんなん作ってるの全然知らなかったです。

IMGK8894

基本的なパーツはあるそうなんですが、ネットで探っても現行の大井川鉄道の車両を作った人は

少ないとの事、、、。

塗装なんかブキッチョだけど、ここまで作るんだから大したもんだわ(親バカですみません💦)

IMGK9043

今回新たな撮影方法を編み出し?!ました。

室内灯を光源として撮影する方法です。

IMGK9073

我ながら面白いなと・・・

IMGK9077

ミニチュアの成せる技ですが、こういうのもアリかなと、、、。

さて、表題通りですが、Nゲージを写真撮影する人って基本少ないようです。

IMG 1536

その理由が今回解りました。まず、レイアウトを有料でレンタルしている施設は日本に沢山ありますが

そのほとんどが「走らせる人オンリー」で「見るだけの人はNG」という所も多く

そもそも、Nゲージを走らせる為のジオラマであるので、

「人が入り込めるスペースを最初から作ってない」所がほとんどなのです。

だから「三脚を立てて一眼レフで撮影」などはもってのほか!なのです。

毎年借りているレールパルさんは、

IMG 1532

「貸し切り」

「スペースがとても広い」

「カーテンがあって暗転出来る」

という写真撮影にはもってこいの環境なんですね。

IMG 1531

IMG 1527

でも、貸し切りでないとやはり他の方にも迷惑かかるし

小田原のNゲージプラザさんでも、基本「走らせる」事がメインなので

Nゲージプラザ小田原

最初撮影は気まずかったです💦💦

でも、逆を考えれば、走らせている人から見れば動画は別としても、一眼レフで撮った写真なら

ニーズってあるんじゃないかと思った次第です、、、。バイトしようかな、、、(大笑。

おまけ・お昼ご飯です。

歩いて2分の所になかなかの蕎麦屋があります

「手打ちそば 柳」さん

IMG 1525

IMG 1526

IMG 1524

私は何故か・・・・

IMG 1528

馬もつ定食(大笑、長男は「ピリ辛肉汁大根蕎麦」食べてました(^^)

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です