2024年9月8日 、残暑厳しい中
清水駅前銀座にて清水区庵原にあります、久保山酒店さんの主催にて
清水駅前吟座商店街・地酒ストリート
が開催されました。
これは、全国から日本酒(焼酎や、ワイン、クラフトウイスキーもあり)の蔵元さんが
とっておきのお酒を持ってきて、駅前銀座にズラリと並び、参加者は料金を払って
お猪口を購入し、手首にバンド(前半券・後半券・通し券)を巻いて商店街を歩き回るのです。
こちらのお猪口も久保山さんのオリジナル。
駅前銀座では3回目の開催となります。
一回目は私は出張販売で留守にしていたのですが、若女将から
「とっても忙しいから早く帰ってきて!」と悲鳴のようなヘルプが・・・💦
お土産を購入する程度かと思っていたら、その場で日本酒のツマミになるような佃煮
などが売れて忙しかったとのこと、、。
で、去年は佃煮や味噌などを10種類ほど店頭にて並べて販売しました。
そして、今回は!? 若女将の提案でサイズは全て統一、値段も統一、種類は15種類となりました。
味噌は2種類、佃煮は8種類です。
その他、ふかくらさんから新たに仕入れた焼き魚を4種類
そして、定番のいぶりがっこです。
12時にスタートした直後から・・・・・・沢山の日本酒ファンの方々が来られました(^^)
皆さんから「このサイズいいですね〜」「おおっ!日本酒のつまみを分かっているなぁ〜」と嬉しい声を頂きました。
人気だったのは「山椒ちりめん」「釜炊き生姜」「金山寺」がトップ3!!!!
他の商品も皆さん興味を持って買われていきました。一人で飲まれる方もいらっしゃいますが
結構多いのが「女性のグループ」!!!!ほんと全国から来られていて、SNSなどで皆さん情報を共有して
色々な日本酒の会にも参加されている方も多く再会を喜んで乾杯していました。
結果、この紙コップサイズは女性のお客様にも喜ばれて
とっても地域性のある「金山寺」にもチャレンジしてくれるお客様も多かったです。
あと、この紙コップサイズにしたのは、、去年若女将が
「テーブルの上に次郎長屋の商品が残っていた」という苦い経験もありました。
「売れれば良い」のではなく、自分の店で売っていた商品が残っているのは悲しいものです・・・・
なので、食べきりサイズの紙コップにしました(^^)。
前半、後半の入れ替えれで一段落したかと思ったら途中で商品が足りなくなり何度も何度も詰めてる
最中に、「さっきの釜炊き生姜ってお持ち帰り出来る?」というお客様も来店されて大忙しでした💦💦
さて、少し書かせていただきたいと事があります。
この地酒ストリートは清水区庵原の久保山酒店さんが主催です。久保山さんは全国の酒蔵と繋がりがあることから
素晴らしい酒が集まる訳です。当然清水、静岡の料理店に仕入れしている訳ですね。
で、これだけの会を開催すると「スタッフの数」も半端ないです。
で、このスタッフはぜーーーーんぶ久保山さんが集めたスタッフさんです。
「チーム久保山」と言っても過言ではありません。
「清水の久保山さんが地元商店街で開催している」という事がとっても大事で
「お互いの相互理解とおもいやり、お陰様」の考えがあるのです。
だ・か・ら・事前のロケハン、挨拶、SNSへの投稿、当日の準備、清掃、翌日の清掃、翌々日の各店への挨拶
などなど、本当に気持ちの良い対応をされています。
ややもすると、「酔っぱらいが多いだけ」「商品を汚されるから今日は営業しない」「路面が汚くなってしょうがない」
などなど不満はあるし、実際お聞きします。実際、潰れたお客様もいらっしゃり、お店のトイレが大変な事になったり、救急車まで
来てしまいました・・・・・。
しかし、私の目には日本酒を楽しむ方々は総じてマナーがとても良く、清水駅前銀座商店街についても好印象を持って頂いたと
思います。SNSでの話題になっていました。
この場を借りて、久保山さん、準備から開催、後片付けまで商店街を気遣って頂きありがとうございました。
来年も開催されるとのことをお聞きしています。是非日本酒党の皆様、ご来清をお待ちしております。
地元の環境を活かしたすばらしいイベントですよね。だからこそ出店したいですよ。
コメントありがとうございます!!
本当なら是非出店して頂きたいです(^^)
皆さんとてもマナー良く酔っ払っています。
お茶も絶対に人気だと思うんだけどな〜〜