4年ぶりに開催された第三回清水みなとまちバル!!
お天気が心配されましたが、午前中には既にお日様が顔を出して
暑いくらいでした(^^)
次郎長屋はお土産バルとして参加している為20:00までは
お店を営業し、バレーの試合後の若女将と合流して
21:30からの参戦となりました。
あらかじめ、マップを見て行きたいお店を探すのがバルの醍醐味!
「お〜これは美味しそうだ!」
「おっ!既に品切れ??!!あっでも別メニューを用意かぁ、、やるなぁ」
などなど、当日のみなさんのバルのメニューがSNSに上がるのも
しっかりとチェックしながら情報整理!
で、バルチケットは清水の場合3枚綴りです。
一枚800円相当ですので、ボリュームやクオリティでいやがおうにも期待が増します(^^)
まずは1軒目、自宅から歩いて1分のCLIBさん。
私は生、若女将は定番のカシスオレンジ。
後ろに見えるドリンクメニューから選べました。
バル限定ではなく、いつものメニューから無制限で選べるようですね。
私のビールも注ぎ方がとても上手くて、泡も綺麗に揃えてくれて
気持ち良いサービス。
プレートは、ガーリックトースト、自家製ピクルス、自家製ポテサラです。
並びはしなかったもののとても混んでいました。常連さんもいらっしゃって
お店全体はバル仕様ではありませんでしたが、あのサービスと、クオリティなら
次回はテーブル取っ払ってオールスタンド形式でもいいかも!?と思ってしまいました。
マスターも店員さんも元気良く「また是非ご来店下さい!!」とのこと。
気持ちいいなぁ〜。
※ちなみに、バル発祥の地、函館バルでは、ほとんどのお店がスタンド形式もしくは
バルメニューのみになり、「おもてなし」「回転率を高める」事に徹します。
函館バルの様子はこちら
さて2軒目。今回のバル参加店の中では一番離れた場所にある
山田商店さんです。
清水駅の海側ですのでなかなか行かない場所ですね。
既に22時を回っていたので
「どうかなぁ、、売り切れてないかなぁ、、」と心配でしたが・・・
案の定、私たちでこのハンバーグプレートはお終い!
あとは、デザートプレートになってしまいました。
しかし、シェフさんが自らテーブルに来てくれて、
「本当にすいません。最後のハンバーグプレートなんです、あとは
デザートのケーキになってしまいますが、よろしいでしょうか?」と
気を使ってくれました(^^)
こちらのお店は初めてのバル参加ですが、バルのお客様を大切にしてくれて
嬉しいですね!
飲食店からはバルはめんどくさいだけ、とか費用対効果がないから、、
お客さんのレベルが低いから、、、とか色々なご意見を伺います。
しかし、お客さんは必ず見ていますし、お店の様子をチェックしています。
いつものメニューはどんなのか?値段は?コース料理はある?
宴会は?女子会OK?
そして最後の3軒目は、「いつもの店で」さんです。
マップを見ていてもSNSを見ていてもとても気になっていました。
私の見るところ、SNS上では圧倒的なシェア率で目立っていました。
しかも、メニューが美味しそうだし、、、私もペガサートからの帰り道に
車から行列しているお店の玄関先が見えましたので
「これは本物だ!!」と、、、。
こちらのお店はほぼバルメニューのみの対応でした。
そりゃぁ、あれだけ並んでいたらそうでしょうねぇ、、。
既にメニューの大半は売り切れでしたが、快く対応して頂き
「ナスのグラタンとスペアリブはあります」という事で
是非是非!!ってお願いしちゃいました。
何気に生ビールのジョッキが大きくてびっくり(笑
正直バルメニューが売り切れていて良かったなぁ〜と
思えるほど美味しいナスのグラタン。
出てくるまでかなり時間がかかりましたので、当然最初から作ってくれたんでしょう。
スペアリブにいたっては、これとジョッキが大きいビールで800円でいいの???
既に23時を過ぎていて疲労困憊のはずなのに、笑顔で対応して頂き脱帽でした。
こういうお店は必ず
「次」がありますね。
若女将とも話しましたが、とても気持ち良いバルでした。
1回目、2回目とは実行委員の皆さんも販売方法、運営方法も変わりました。
参加店も顔ぶれも半分以上変わったのではないでしょうか、、
(それだけ、栄枯盛衰があるって事も事実だけど、、)
でも、バルをとても理解して頂いたように思います。
来年も是非続けて欲しいし、出来れば5枚チケットかなぁ、、(笑
実行委員の皆さんお疲れまさでした。
参加店の皆さん、ご馳走様でした!!!