懐かしの鉄道風景(鉄博part2)

さてさて、鉄分多めのエントリーpart2です。

Https live staticflickr com 65535 49424534926 402555891d

こんな素敵な企画展をやっておりまして、19日までのはずが、期間延長してました(^^)

私自身、北斗星、トワイライト、カシオペアの食堂車で食事をした経験がありますが

もしかしたら、小さい時に新幹線の食堂車でも食べたことがあるかもしれません。

Https live staticflickr com 65535 49424538091 0b55bfe0f1

特に、カシオペアの食堂車は素敵でした。家族で朝食を頂きました。

Https live staticflickr com 65535 49424182052 45bd8f6374

あの、車両がすでに無いと思うとちょっと悲しいですねぇ〜涙。

Https live staticflickr com 65535 49424538291 55bd01e701

展示物の中にこんな記事を見つけました。

「ハチクマライス」

いやぁ、これは知らなかった、、。列車乗務員の賄いメシだったそうで、

おっちょこちょいで、忙しそうにしてる八っつぁん、熊さんでも気軽に食べられる食事を!

という事で名付けられたようですね。(本当か?w)

コレ、鉄博のレストランで実際に食べられるということで、いざ実食!!

Https live staticflickr com 65535 49424528226 03de4a0d79

まぁこんな感じです(^^;;;

ちょっと調べたら、、、

https://matome.naver.jp/odai/2141363390669212201

今までも鉄博で色々なバリエーションで販売されているんですね。

う〜ん、正直今回食べたものよりも載ってる方が断然美味しいヴァージョンがある!

さて、腹ごしらえの後は、歴史ブースへ!

Https live staticflickr com 65535 49423490963 83645e199a

ちょっと新しい発見があったので、書かせて頂きますね。

最初鉄道が開通した時、列車の出発時刻を定めても

人々が正確な時刻を知る方法が無く問題となり、増上寺にお願いして

梵鐘を鳴らしてもらったそうです。そして、これが一つの契機となり

旧暦を廃止して太陽暦へ改暦し、鉄道開業とともに、日本人の時間の

概念が大き変わったんですね。

Https live staticflickr com 65535 49424181327 40d908a5e0

こちらはるか昔のきっぷ売り場です。

Https live staticflickr com 65535 49424182167 7cb2865a31

等級によって窓口が別れていたんですね〜。

Https live staticflickr com 65535 49453674886 0f3f524bb4

で、こちらが懐かしき私が小学生の時の切符売り場です。

みどりの窓口ってコレでしたよね(^^)

Https live staticflickr com 65535 49423490593 e4329bcb52

マルスの初期型でしょうかね?20年位までは、どこのみどりの窓口でもこのマルスという

JR(国鉄)の発券システムで切符を買ってましたよね。

Https live staticflickr com 65535 49423490548 ec4bf50b10

こどもの切符をこれで買いましたヨ!

Https live staticflickr com 65535 49424756207 3271da9ab0

丁度14時から200系の連結器の動作実演に遭遇!

丸い所が全部開くわけではありません、悪しからず、、。

2時間ちょっとの滞在でしたがとても満喫出来ました(^^)

Https live staticflickr com 65535 49424063463 bf447032b6

こちらは、まるで銀河鉄道999の停車場か?という写真が撮れました(^^)。

満足の一枚!iPhone11Proで超広角で下から狙いました。

5年に一度位は訪問したいですね!鉄博(^^)。ではでは。