一汁一菜の本を読んでからというもの
あぁ、やっぱぬか漬けか!と思いまして
2月7日に糠床を作り始めました。
知らないとは恐ろしいもので、糠床作ればすぐに漬けられて食べられるものだと
思っていたら、、、まずは、全然糠床の発酵が進まない、、、酸っぱい香りすらもしない、、
もちろん漬けても美味しくない!って事でまずは、捨て漬けを何度も何度も繰り返し、
毎日のように糠床をひっくり返し、寒い時期ですので、ストーブの近くに置いたりして
やっと1週間ほど前から美味しく漬かるようになりました(^^)。
まずは、一番簡単な胡瓜。ホント少ない塩で表面をちょっとこすって両端を切って
8時間ほど漬けました。
そして、2日前からは、大根、人参、茗荷を漬け始めました。
大根と人参は、皮はそのまま、半分に切ってから半日ほど天日で干してから漬け込みます。
甘くなるという事だそうです。
正直なかなかのお味ですね!
特に茗荷は大好きなので、美味しいなぁ〜〜。
毎日の食卓な豊かになるっていいですね。しかも自家製。
私も作り甲斐があります。これから野菜もどんどん美味しくなるし
夏はもっとぬか漬けが美味しい時期になりますね。
楽しみです(^^)