枝豆じゃぁないんですヨ!緑ひたし豆って言うんです

聞き慣れない豆の名前ですよね。「青大豆」という方が一般的かも知れませんね。「青豆」、「青ばた豆」もしくは「鞍掛(くらかけ)豆」とも呼ばれています。緑色の表面に黒色の斑紋が入った豆でそれはそれは綺麗な色です。煮てもそのまま緑が残りますが、色は薄くなります。煮方はほぼ大豆と同じです。一晩水に戻してから火にかけて2時間前後で煮えます。

送信者 From Eye-Fi (by Eye-Fi)

味付けは塩味が一般的で、枝豆が採れない時期に代替品として煮る事もあります。

ちょっと堅めに茹でた方が美味しく頂けます。産地は東北地方が一般的で、東北では、お正月のお料理として煮たひたし豆を出汁の中に数の子と漬けて食べる風習があります。豆というと秋冬がメインの食材ですが、このひたし豆は枝豆の代わりにもなることから一年中ファンが多い豆ですね。普通の五目豆の煮豆としても色鮮やかで美味しいですよ!(^^)

送信者 From Eye-Fi (by Eye-Fi)

 

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です