今夏の北海道は終わったと思いきや・・・
いえいえ💦
鉄道ネタはありませんが、飯テロ系は残ってました(爆
二日目の夕食は問屋さんご夫妻とこんな素敵なお店でフレンチを頂きました(^^)(※写真ナシ)
https://hitosara.com/0005011331/
十字街の近くの蔵造りのお店です。コースで頂きましたが
どれも美味しかったです。雰囲気も堅苦しくなく
気軽に行けるお店ですね。函館=海鮮もアリですが
カジュアルなフレンチもアリですね。
そして、JRイン函館の朝食は・・・
回転寿司付きのバイキングです(^^)。
ちょっと朝から回転寿司は体験した事がなかったので
初体験!
漁師さんの都合で早朝から椴法華まで往復してからだったので
バイキングは9時前到着。ギリでした💦
ホタテ、イカ。ホタテは生で美味しかったです。イカもおそらく生かな、、、、。でも
ずっと函館では活き造りを食べてた私としては、、全く物足りなく・・・
ちなみに、最盛期というか普通にイカが採れてると、根室の漁港の岸壁でもよく見かける
「サンマ?!いいよ、持ってきな」というスタイルと同じく「持ってきな」という状態を
何度も目にしていますし、本州でいう物干し竿を売る軽トラが
「いかーーーーイカ!イカ!」と連呼して朝の7時頃漁村に売りに来ます。
昆布採ってる漁村ではイカを採ってないところもあるので売り込みに来るんでしょうね。
はい、こちらはマメガレイです。これが大ヒットでした。
3皿おかわりました。握ってくれたおじさんが最後は笑っていました。
間違いなく一番新鮮で美味しかったです(^^)
鮭のハラモも焼き物。これも上々!
ホタテのバター焼きも上々!
イクラはこれだけしか入ってませんでした(しかも一人一皿)
まぁ、ロシアから入って来ないんだから仕方ないですね、、、。
そうそう、ロシアについて触れておかないといけないですね。
根室の近く、歯舞群島地域では、ロシアに入漁料を支払って昆布を採っています。
毎年5月中旬から一ヶ月ほどだと思います。よく「貝殻昆布」と呼ばれるものですね。
今年は戦争の影響でその漁が約一ヶ月遅れました。しかし一ヶ月遅れても
昆布の生育は待ってくれません。程よく成長した柔らかい昆布が魅力の貝殻昆布ですが
一ヶ月遅れで収穫した今年の昆布はどうだったのでしょうか?うちでは取り扱いが今は無いので
分かりませんが、色々な影響がでているものと思います。
さて、帰りの飛行機はまた丘珠空港です。特急北斗に乗って札幌まで帰らねばなりません。
17:40発の飛行機まで果たして・・・・・・
時間がありました!!!!!
で!?
ココです
サッポロビール園!!!何とか間に合いました(笑。
雨降っていましたが濡れることないので迷わず「ライラック」のバルコニーへ。
ランチの時間が15時まででしたからギリギリでした。
既に53歳ですので、「食べ放題」とか全然無理です。
なので、ランチセットがお得なのです(^^)
3つの味のラム肉と冷麺セットです。
レモンが効いてて美味しかったです(^^)
そして、〆はリボンナポリンw
時間ギリギリだったので、タクシーで丘珠空港へ!
タクシーの決済にスクエアの端末があってビックリ!
これって、タクシーに特化したスクエアの端末なんですね。
超便利です。初めて使いました。
ちなみに、今夏の北海道で現金を使ったのは
郵便切手を買った860円。個人タクシーの支払いで使った980円
以上でした。全てクレカとスイカで事足りました。
何気に便利だったのは、「えきねっと」で予約した特急券。
安いし、事前に送られてくるQRコードを券売機にかざすだけで発券できるのは
便利ですね。
空港に到着すると、こんな表示が出迎えてくれました
静岡に帰るか、もう一度函館に帰るか・・・・迷いましたw
清水本店のお土産はこの2つ
札幌エビスの手ぬぐい
マグネット
今回は、移動距離も長く、事前の下調べが功を奏し?!鉄道に食テロに充実した北海道でした。
ご笑覧ありがとうございました(^^)