東豊田中学校へ・お仕事紹介「乾物屋主人」として

今日は、またまたsohoアットしずおかさんの事業のお手伝いで、先週の小学校に続き、今日は中学校!!2年生100人以上が18のグループに分かれて私は3グループにお話してきました。
s-dscf3902

小学校の時とほtんど骨組みは同じなのですが、昆布とわかめの違いを、多年草、一年草と区別したり、漁師さん→販売店(私)→お客さん→私→漁師さんと、「感動の輪」が出来ている。というような
お話もさせてもらいました。いつも思うことですが、小学校、中学校、田舎だったり、都会だったりホント色々な学校があり、生徒さん達がいます。
s-dscf3958

がしかし!そのカラー、特色は私の見る目では、ほとんどが
「先生」達が色づけしています。とてもいい色もあれば、残念ながら生徒さんたちがかすんでしまったり、先生の色が強すぎたりと色々です。私は教職の経験がありませんので、責任もって言う立場なのではないかもしれませんが、数十回このように子どもたちの前でお話する機会に恵まれ、とても考えさせられます。自分自身、もっと息子の言っていること、言葉に出なくても訴えかけている事を汲んでやらなければとおもいます。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です