こんにちは!
1月19日で最終日となってしまう
コチラを見に静岡市美術館に行って来ました。

こんなにもメッセージが強いアーティストさんだとは全然知らずだたただポップな絵を地下鉄に書いていた人だと思っていた自分が恥ずかしくなりました。

SNSが全くない当時、自分の芸術を圧倒的大多数の人に広めたいので地下鉄に書いたと・・・。

凄いですよね。パッと閃いてそのまま文房具屋さんに駆け込んでチョークを買ったそうです。

エイズの合併症でお亡くなりになったのも知らなかったです。ご自身がゲイという事も含めて性的なメッセージも沢山発信していたんですね。大学時代に何度も演奏した「パルテノン多摩」でも活動してたのにもビックリです。
広島でのコンサートもメンバーがこれまた
雑多と言っては失礼ですが凄いです。

ヘリングさん自身数十年後に自分の描いた作品を撮ろうとしたらQRコードとして認識しようとしたなんで驚くでしょうねぇ〜〜〜

※ピントがあったらiPhoneがアプリを立ち上げようとして困っていましたw

とにかく、大衆にダイレクトに伝えようとして
今でいう「コラボ」を沢山してポスターも沢山作ったんですね〜。

白黒のこの連作も受け取る側もアーティストだというヘリングさんの考えそのものでした。

子ども向けに作ったという「赤と青の物語」も素晴らしい。ポップな画風と全く違う20枚の絵から構成されていますが、一枚でも成り立つように出来ているようです。

創作中には欠かせなかったという「音楽」が会場で掛かっていたのもとても印象的な展示会でした。