やっぱ書きます。宴会コースについて

昔から思っていた事です。
ここの所、次男が高校に入学したことで、親同士のコミュニティも広がり
いはゆる

「ノミニケーション」が増えました。

今から書くことは、現在所属している次男の高校関連とは全く関係なく
私が私的に思っていた事ですのでご了承下さい。

私は食品を扱っています。昔から「食べ物を残す」という事には
とても抵抗があります。
自分の体調が悪くないかぎりは残すことはありません。

いはゆる飲み会ってありますよね?会費5000円で飲み放題とか。
大皿に盛ってバイト君が出してくれる訳です。

ビールはピッチャーです。

新たなコミュニティなどの場合は当然ですが

「飲む、食べる」というよりもコミュニケーションに重きをおきますよね。

となると、コミュニティの中での階層の中で新参者(私です)の場合は
挨拶が欠かせません。ただ黙々と飲食していたらちょっと可笑しいかな?!と思いますし
思われます。

で、こういう飲み会というのは時間制限があり、その中で食べないとタイムアウトですよね。
中華料理屋さんでも無い限りお持ち帰りなどのサービスも無いと思います。

(ごめんなさいね、お持ち帰りだなんて、、でも食べ残しを捨てるよりも家に持ち帰って食べたほうが
私はよっぽど良いと思います)

日本以外の国のコミュニケーションの仕方は知りませんが、
高い会費を払って飲み食いをしながら深いコミュニケーションなんてやるんでしょうか?

何で自己紹介と飲み食いを一緒にしなきゃいけないんでしょうか?

小さなコミュニティだったらありえます。でも、50人を超える飲み会で
「食べる前に挨拶に言って下さい。」なんて言われたら食べる暇なんてありません。

もう私も50歳。正直食に携わっている身として制限時間2時間を超え、目の前の
大量の食べ残しのテーブルを見て悲しくなりました。

当然全て廃棄されます。お金がもったいないとかではなく、

「何をやってるんだ!!!!」と、、、。

こんなことして、物価が高い。とか、外国産の食材は食べたくない。とか、国産を大事にしよう。とか
ありえない!!!!!

ただただ「みんなで集まる」のなら、飲み会じゃなくていいじゃないですか!!
普通に会議室で挨拶した方がよっぽどいいじゃないですか!

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です