人生の先輩!ほとんど70代!?の前で話すって(^^;;;

今日はアイセル21で、某企業のOB様達が集まり定時に開催している

生活情報交換会

に講師としてお呼ばれいたしました。

https://farm4.staticflickr.com/3850/14494617069_539684b1a9_z.jpg

演題が凄い!!(笑

演題:「乾物屋店主から見る北海道の昆布の歴史と種類、直接仕入れを試みての17年」
       併せて「おいしい昆布のだしの取り方」伝授
       店主が20代後半から現地に赴き、何もアポを取らずに漁師さんに直接掛け合って仕入れを始めてからの話と、震災後の現状の話

ちょっと凄過ぎて緊張気味ですよ、まじで、、。人前で話すのは、ここ最近小学生だったり中学生だったりしていたので

60〜70代の方達は大丈夫かなぁ?、、90分の長丁場だし、、と不安でしたが、結構ギャグも笑ってくれて私もノってお話する事が出来ました(^^)

今回は珍しく、パソコンを持ち込んで昆布漁の具体的な様子をお伝えします。いつもはネットの話だったり、乾物屋の話だったりと内容が限定される事が

多いのですが、今回は何でもアリ!!17年前の一回目の旅行記を含め、写真や動画でお伝え致しました。

https://farm4.staticflickr.com/3915/14494616049_8e36bc90c1_z.jpg

これは、結束された半乾きの状態の昆布ですね!

観光で昆布の産地に行った事はあるとは思いますが、作業場などはまず普通の人は入れません、、、。

興味津々で聞いて頂いて有り難かったです。

https://farm6.staticflickr.com/5552/14494810447_887152882b_z.jpg

昆布も実際持って来て海の中で天然の昆布がどのように生えていて、どのように棹に絡めとるか説明しました。

https://farm4.staticflickr.com/3914/14494599680_df720071c8_z.jpg

震災直後に友人と一緒に行った三陸の浜の様子も動画でご覧頂き、個人として次郎長屋として震災とどう

向き合って来たかを説明。

https://farm4.staticflickr.com/3840/14494631338_646227b408_z.jpg

思い返せば、もう北海道に行き始めて17年も経っていました。

毎年毎年行って、昆布を見て、買って、漁師さんと話して、地元の食材も探したり、お酒も呑んだり、鉄道写真を撮ったり、、、。

色々してきた17年です。17年後は私もう60歳を過ぎています。でも、あと17年は毎年行きたいなぁ〜。

毎年行く意味ってホントにあるんか?従業員に反対された事もあります。でも、やっぱ毎年行って良かったです。

必ず、お客さんに商品で、話で、フィードバック出来ます。私の話はすべて「訪ねた」からこその話ですから、、。

テレビや、図書館の本、ハウツー本に載っている事なんて一つもありません。

 

今年も行きますよ!(^^)。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です