こんにちは。若旦那です。
少しずつコロナ禍で中止になったままになってた朝市なども
再開しています。7月にあった用宗のなぎさ夜市に続き
今回はさわやかウォーキングに合わせて9月に開催されました(^^)
7月はブログに書きませんでしたが、なかなかの集客で手筒花火も
上がりとっても盛り上がりました。
そして、今回はさわやかウォーキングとコラボ!事前にコラボの
要請があったとのことでした。いいですよね。地元を大切にしている
様子が垣間見れます。
さわやかウォーキングは同好者が沢山いるとは聞いていましたが
今回はやっと涼しくなり秋風?!も吹いたこともあり物凄い人出でした。
もちろん、全てがお客様ではありませんが、この開放的な魚市場という
場所で大勢を迎え入れることに何ら怖さはありません。
去年から徐々に再開されたなぎさ市。私は場の雰囲気もお客様の客層も大好きです。
出店すれば必ず売れるとは限らない朝市やマルシェですが、継続は力なりです。
今日出店されたお店はみんな笑顔でしたよ(^^)
地元密着なので、城山中学校で採れた梅を漬けた梅干しも販売。
この数量で2回転しましたが、いずれも数十分で完売です。
先生方もいらしゃいますが、生徒さんが説明と会計をしていて
素晴らしい。良い体験になるだろーなー。
ってか、孫が作った梅干しならばジジババは買いますよw
当然の販売手法です(^^)。
吹奏楽部の演奏もなかなかのもの、前回よりも上手でした。
これも、親、親族郎党みんな来れば(だって歩いてこれるもん)すごい観客になります。
で、終了すればそれが朝市に流れているという好循環。素晴らしい。
伊那せんべいさんも出店。相変わらず人気です。
ご近所の中華料理「棗」さんも出店。なぎさ市には必ず出店されていますね。
美味しいんですよ!
棗さんの「焼きそば」と食王フーズさんの「ちらし寿司」が今日のランチです。
次郎長屋も、奈良漬け完売、次郎長金山寺も完売、そして
マルヒデ岩崎製茶さんの和紅茶も売れました。200gでこの値段は安い!
とみんなが言います。
この用宗しずまえなぎさ市。聞いたら夏と秋の年に二回の開催予定とのこと。
冬と秋、何なら隔月でやってほしいなぁ、なんて私は思っちゃいます。
今話題の用宗という事だけではなく、地元密着型でちゃんと出店してくれているお店が
これだけあるのなら十分出来るのでは?!と思います。また、歩いていすぐの
新しいお店も出店したらいいと思います。地元の人って案外
「敷居が高い」と思っていて近隣の新規店舗って行かない人もいます。
良いPRになるんじゃないかなぁ、、、なんて勝手に思ったりします。
用宗エリア、、、お客様の層としても相当ポテンシャルあるとおもうなぁ〜。