NHKの朝ドラ・ごちそうさまで昆布の紹介が秀逸!!

正直注文も頂いております(^^)

 IMGP0063-5 (1)

NHK朝ドラ・ごちそうさまでしっかりと昆布の説明がされていて

若旦那とっても嬉しいです。何がそんなに嬉しいかって言うと、、、。

今まで、料理本でも、テレビでも、ラジオでも

出汁を取る時に必要な材料を表示するときは十中八九

昆布、鰹節、椎茸

 

という表記がほとんどです。

それなのに!!!朝ドラでは

羅臼昆布、山出し昆布、利尻昆布、塩昆布など、今まで聞いた事もないほど、しっかりと昆布の種類の

説明をしてもらっていますね!!

私は「料理番組で”昆布”」と言われるたびに、

「もうちょっと具体的に種類まで言ってよ〜、あんただってちゃんと家では羅臼や真昆布使ってるんでしょ!」

みたいな心境でした。

ちなみに、羅臼昆布っていうのは、世界遺産になった知床で採れるとても濃厚な出汁の採れる「出し昆布」です。

出し昆布だからと言って出汁だけではなく、出汁を取った後もちゃんと煮て食べられます。鍋物、湯豆腐には最適です。

また、「山出し昆布」っていうのは、函館の真昆布の別称です。

昔は、函館で採れた昆布は峠を通って出荷された名残なんですね。

真昆布の特徴は出汁が透明で濁らず上品な甘味がありますので、懐石料理や鮨飯を炊くのに利用します。

他の昆布だって、峠くらい通っただろうに、、、と私も思いますが、特に川汲峠の事をいってるんじゃないかなぁ、、、と思います。

次郎長屋でも、放映後、特に人気なのが

やっぱ濃厚な出汁の採れる

 

羅臼昆布ですね!

特に徳用出し昆布は良く出てます。

 

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です