今日は昆布で器を作ってみましょう。
使用する昆布は羅臼、利尻、真昆布などの だし昆布です。
日高などは佃煮、煮物用なので使わないで下さい。
まず、昆布を水に戻します。(約15分)
いつも出しを取る時のように時間を かけるとせっかくの出汁が出てしまいます。
柔らかくなったらご希望の形の器を二つ用意します。
昆布を器に挟んで乾いたら出来上がり。
ちっちゃな鍋として使えます。
その他 蒸し物の器として白身魚などにはもってこいでしょう。
もちろん、水分を加えれば昆布は柔らかくなりますので、昆布の器自体を
器に入れてくださいね。