8月3日

起床は朝4時半。漁師さん達は船に乗って出かけました。今年は私は船にのるのは遠慮しました。
そして、5時半頃昆布を取ってきてトラックに載せて到着!さっそく、全ての昆布(約200枚)
(3日は天気が悪かったので乾燥室に入る分だけの200枚)
を乾燥室にいれて乾燥させます。

艶がすごいです。
ちなみに、生昆布って
「パリッ」と割れます。
もちろん色は茶褐色!

さて、乾燥室に入れた昆布はそのままにして先日乾燥した昆布の根っこを切って

丸める作業です。
丸められた昆布



この機械を使って丸めます。
足で自転車のペダルを漕いで
芯を回します。

この作業慣れるまで大変でした。変に肩に力が入ってしまってもう痛いのなんい、、、、。
最初はつるつる滑って丸められないし、、、(^^;;;
でも、この作業をしないと昆布の形が悪くなりますしね。
基本中の基本です。


採ってきた昆布は数時間で茶褐色から
深緑色になります。



乾燥室から一度乾場に出して
最後に纏めます。

そんなに重くないっす!


さすがに二日目ともなると疲れが溜まって、、、、。
でも、二日目ともなると、昆布漁のルーティーンワークが解ってきました。
昆布を採る→乾燥させる→すでに乾燥してある昆布の加工

これが、まずは基本になりますねっ!


次へ