何これ?と思っていただければ幸いです。
このページは若旦那、西ヶ谷建志が日々考えていることを徒然なるままに書いたコラムです。
ご感想などは若旦那へ!
2001年1月14日
昨日ラーメン屋さんから電話ありました。去年の秋に「白湯スープに使う昆布を欲しい!」という
ご要望を頂き、2キロ御注文頂きました。そしたら、昨日の電話では「良いスープが出来た。
これぞ○○ラーメンの味!」と胸を張って言える!」と言葉を頂き、追加で御注文を頂き
只今切っている最中です。
2001年1月12日
色々な新聞や、雑誌などで、15年前書いた手紙が新世紀になった今年
配達されているようです。亡くなった方からお手紙が届いてびっくりしたり、悲しんだり、、。
15年前というのはほとんどの人が15年後どうなっているかなどほとんど解らずに手紙を
書いてるわけですから、、、。若旦那も15年後の自分に手紙でも書いてみたいような気がします。
そんなサービスあるのかな〜?!
2001年1月11日
私のパソコン(ノート型)は上の写真からもわかる通りアップルの
マッキントッシュpower book G3です。とっても気に入ってます。
そして、とうとう、POWER BOOK G4が発売されましたね!
筐体がチタンで出来ているとか、、。
ネットで見ましたけど、一言で言うならば、、
「買わない」です。だって、今の黒のG3の方がかわいいんだもんっ!
愛着もあるし、、。G4はとっても薄くなったようだけど、幅、奥行きは
今のG3よりもちょっと大きめだそうです。
2001年1月9日
年始めということで今年やるべきことなどをメモ帳に書き出すと
”あるわ、あるわ”沢山やるべき事、やらなければいけない事、去年やらなかった事、、(^^;;;
一つ一つ書き出して優先順位を付けてと、、、とそこで、忘れているんじゃないかと、
去年のメモ帳を引っぱり出してきて見てみると、”あるわ、あるわ”今の時期にならなきゃならないことが、、
でも、手帳に書き留めておいて良かった、、、。
2001年1月8日
ほぼ、一年ぶりに?!リンクページを更新しました。
ここです。
今回は清水のお茶屋さん「清水園」さんです。こだわりの茶筒を扱っておられます。
2001年1月8日
年末になると「今年一年のベスト本」とか「20世紀!選んだのはこの本だ!」とかが
週刊誌で良く目にします。その中で今読んでいるのが「大誘拐」ナンともう20年位 前の
小説なんです。でも推理小説の堂々の一位でした。その他外国の「薔薇の名前」というのも
読んで見たかったのですが、こちらはハードカバーしかなくちょっと高い、、、。(^^;;
ネットで調べたらショーンコネリーが主演で映画化されているんですね!
早速借りてきました。今日観ます。
2001年1月8日
サザンの曲は結構好きです。12月の初めにバラッド3が出たので一緒にバラッド2も買いました。
思い出せば、大学時代友人にファンがいて、一緒に麻雀をしながらだんだんハマって行きました。
大学一年の夏に一人で北海道旅行をしたときには友人が一本のテープにベストを作ってくれて、
自転車をこぎながら擦り切れるまで聞いたのも今となっては良い思い出です。
先日も大学時代の友人と飲んだときはBGMをバービーボーイズにして
(これも麻雀をしながら良く聴きました)
超盛り上がりました。音楽って思い出の残像を呼び起こしてくれますね、、。
2001年1月6日
さて、今年は3月に行われる駿府マラソンに出場しようと思っています。
初めてなので、もちろん5キロコース(笑)寒い中、少しずつ練習しようっと!
2001年1月5日
昨日は友人と新年会、、、
結構飲んでしまって、朝起きたら二日酔い、。おまけに顔もむくんでいて、
「昨日は沢山お酒を飲みました!」と正直に顔が言っているようなものです。
案の定、店に立つと、お客さんから「正月気分でいるんじゃないよ〜」と
すぐに見破られました。そしてトイレに行って自分の顔を鏡で見ると
何ともいつも以上に間抜け、、、。ナント!ネクタイをしていなかったのです。
朝ボ〜〜〜ッとして忘れたんです。ネクタイしないで第一ボタンまでしっかり
閉じているとすげ〜間抜けです。
2001年1月4日
皆様、あけましておめでとございます。
新年のご挨拶がすっかり遅れてしまいました、、、。
さて、新世紀!今年はどんな年になるのでしょうか?
とにかく、世の中の「流れ」が早すぎるような気がします。
「世の中」って人間が作る物なのに、「世の中」の方が
人間を踊らせているような気がします。
若旦那もそうですが、次郎長屋も時流に流されず、
商品に限らず、「店」を「人」を磨いて行きたいと思います。
2000年12月29日
いやいや、清水、静岡の両店舗を行き来するのは疲れます、、、。
でも、若旦那がんばらねば!!明日は、餅もつかねば!!
この所ず〜っと休みがないので息子康輔が私と遊びたくてしょうがありまあせん、、、。
「パパ、お休み〜?!」と毎日聞いてきます。定休日は水曜日なので
その辺りになると必ず聞きます。ちゃんと体内時計あるんですね〜。
2000年12月27日
昨日出したメールマガジンでのプレゼント企画に深夜、早朝にも関わらず、沢山の申込を頂いております。
しかも、全てコメント付き!!本当にありがとうござます。早朝しっかりと築地で買い出しをしましたので
厳正な抽選にて当選者にお送り致します。
2000年12月27日
昨日店を閉めてから新幹線に乗り、築地の近くの月島という所のビジネスホテルに泊まりました。
そして、朝早く起きて築地の市場へ買い出しに行きました。昨年より2日遅く「混んでいるんだろ〜な〜」と
思っていましたが、それほどでもなく(やっぱ不況か?!)寄せ物、練り物をゲットしました。
朝飯は、「井上」のラーメンと場外の端にある、「まぐろどんぶり」の店のどんぶり!両方とも
築地で無ければ食べられない味です。
2000年12月25日
康輔の風邪が良くならないんでちょっと心配、、。
30日には餅つき大会が控えているし、、(若旦那一人で4臼つかねば、、、、)
新年は東京へ帰るし、、、さすがに若女将も大変そうだ、、(がんばれ〜〜!)
さて、今日朝、テレビの前にプレゼントを置いておきました。
康輔の寝起きの最初の言葉「サンタさん来たかな〜?」
おおっ、覚えているじゃね〜か〜。と親ばかだが嬉しい、、
「そうだよ〜昨日康輔が寝てから来たよ!パパはサンタさんとお話したよ」
「そ〜か」と康輔の一言、、。何だ関心ないのかな〜と思いきや、テレビの前の「物体」を
見つけてニヤ〜〜〜〜ッと笑っていた。
2000年12月23日
不景気、、、、。
次郎長屋は28日から清水店では、「おせち料理」の量り売りを毎年やっています。今年も色々な問屋さんに
発注をかけたのですが、この不況で「この電話番号は現在、、、、」というお店が、、、。とても美味しい酢の物を
作っていた会社なのでとても残念です。26日はお店が終わってから若旦那が築地に買い出しに出かけるのですが、そこで
良い物を探さなければ!
(ちなみに、築地で買い付けた品物をお客様にプレゼントを実施する事に決定しました!)詳細はメールマガジン
「かわら版」12月号にて、、、、。
2000年12月23日
明日はクリスマス!康輔にもクリスマスプレゼントと思い、今康輔ブームのtoy storyの小さな人形セットを明日ゲットします。
中でも、「2」に出てくるエイリアンをお気に入り!ちゃんとそれも入っています。全部で6体!それで、1500円。買いでしょう、、。
2000年12月22日
昨日から息子康輔の調子が悪くて、日中吐いて又夜中にも吐きました、、、。
我が家にはホームドクターと勝手に決めている?!お医者さんがいます。
私の小児喘息を治してくれ、おばあちゃんの臨終を看取ってくれた先生なんです。
だから、康輔で4世代ということになります。「大先生」と「若先生」がいて
どちらの先生も西ヶ谷家にはなくてはならない先生なんです。康輔が生後間もない頃
幽門狭窄症という吐いてしまう病気で手術をするときも若先生が力になっくれましたし、
私の小児喘息は大先生に治してもらいました。「フルートを吹けば良い」と言ってくれたのも
大先生です。 ですので、康輔が若旦那と似ていることもあって病院へ行くと「あれっ、こうちゃん
今日はどうしたの?」とアットホームな感じでとても良いんです。おまけに大先生は康輔が
来ると「倅(せがれ)の方が詳しいから、こうちゃん若先生の所に行こう!」と言ってくれます。
そして、若先生は大先生のことを「親父(おやじ)」と呼んでいます。何だかとても
リラックス出来てそれだけで病気も治ってしまうような気がする病院なんです。
2000年12月21日
ここの所すごく忙しい、、、と言っても毎年のことなんだけど、何だかせわしい、、、。
明日からは、大旦那も店に立つ。そうなると、逆にパソコンの前にも座ってられなくなるので
もっと忙しくなる。パソコンの前の椅子を大旦那が占拠してしまうからだ、、、。
メールの受信にもいちいち反応して「お〜い、注文だぞ〜」と、、、。
メールが来たからって注文メールだとは限らないのに、、、、。
耳が遠くなったから補聴器を買ったのに、客の前では付けないので客との会話が成り立たないときがある、、。
何とかして欲しいものである。頑固な大旦那には、、、。
2000年12月18日
今日は、大阪でwebサイト構築のセミナーがあり、めちゃくちゃ忙しいお店を大旦那にまかせ
行って来ました。内容自体はページを作るソフトの新しいバージョンが出るのでしの説明と
今までの復習といった内容でした。ただ、「さすが大阪!」内容もとても充実していて
「静岡では逆立ちしても、こんなセミナーはないだろうな〜」と言う内容でした。
私はこのセミナーを聞くにつけこんな心境で聞きにいきました。オンラインショップを運営しているといっても
これからオンラインでの商売で自分が考えるべきことは二つある!一つは「根本の商売」それと「インターネットの今後」
について、、、。今回のセミナーはページのデザインも含めたネットの今後について色々と考えさせられました。
2000年12月17日
昨日は地元のプロバイダのとっても偉い方と夕食をご一緒させて頂く機会に恵まれ、とてもよい話が出来ました。
その中から、、、、「商売って、多分縄文時代の頃から物々交換から始まってず〜〜〜っと根本は
変わってないんだよ!それがネットだからって別に難しく考えることもないし、商売形態がかわることもないんだよ」
う〜〜〜ん、拍手をもって納得!!
2000年12月15日
今インターネットで「昆布」と検索すれば昆布を販売しているお店はゴマンと出てきますよね!
そんな中から次郎長屋を選んで頂き本当にありがとうございます。当店は北海道から昆布を干した
そのまんま を買い付けそして一枚一枚切って袋詰めします。何故今になってこんなことを
書くかというと、私はインターネットに限らず、他の昆布屋さんのことを商売敵だと思ったことは
一度もありません。
何故かって、、?
まずは、値段で競争していません。品質で競争しています。
また、見た目で競争していません。見た目では見えないところで競争しています。
もっと究極を言えば「若旦那 西ヶ谷建志」で競争しています。
2000年12月15日
今日、おに昆布を一人の方から沢山ご注文頂きました。「歳暮のし」をご希望だったので
お電話で一つずつか、全て包装なのかお聞きしました。そうしたら、何と海外の方へ
発送するとのこと!若旦那が根室で買い付けた昆布が海を越えるというのです。
新鮮な感動を覚えました!
2000年12月14日
昨日ご注文を頂いたお客様から「孫旦那」のことももっと日々考察に載せて欲しい、、。
とご要望を頂きました。ありがとうございます!!
これから、孫旦那のことも色々と書いていきますね!
ちなみに、孫旦那、目下3歳6ヶ月!!今の「マイブーム」は
トイストーリー!ビデオにはまってます。でもトミカのミニカーも大好き!
車のCMはもっと好き!「CMの音楽だけですぐに車を当てる」芸当を持っています(笑)
2000年12月14日
「一声二節」の続き!
「一声」(響き)の大切さを知るまではそれこそ、どれだけ早く指が回るか、フレーズをかっこよく
吹くか、しか考えていませんでした。しかし、まずは、「響き」がありき!です。
響きがなければどうしても薄っぺらい音楽になってしまうんですね!学生時代良く言われました
「おまえ、一曲吹いて疲れない?」って本当は身体全体使って吹けばもうすごく疲れるはずだよ!と、、。
ず〜っと本当の吹き方をしていなかった訳なんです。
2000年12月13日
今日は久々に昼食にmacを食べました。そうしたら、コーヒーの
紙コップの底に何やら字が書いています。「読んで得する言葉の素」
「げんをかつぐ」
”げん”というのは”えんぎ”の略で縁起を逆さから読んだもの!
江戸時代に上方で使われていたそうです。
2000年12月12日
今日、昼ご飯を食べているときにテレビでやっていましたが春風亭小朝さんが言っていました
「一声二節」!!これは、歌でも、楽器でも、落語でも何でも同じだそうです。
どういう意味かというと「一声」というのは「まずは、自分の声!」楽器で言えば「音色」ですね!
そして、「二節」とうのは音楽で言えば「フレーズ」ですね!私も大学の吹奏楽団に入った時に
まず、最初に言われたのが「もっとフルートの本当の音を出して!」ということでした。最初は
何のことだか解りませんでしたが、中高と6年間、出していた私のフルートの音というのは本当の
フルートの音じゃなかったんです。それに気がついた時には愕然としました。
以下明日に続く、、、、
2000年12月11日
もう少しで天童さんの本が読み終わります。新聞に載っていた「国民の道徳」がなかなか面
白そうですね〜。
読んでみようかな〜。年末までもう忙しい日々が続くので今年の最後の一冊になりそうです。
2000年12月11日
今日は、風邪が強かったですよね〜。昼食の後にお堀の周りを走っていたのですが、お堀の水面
に銀杏の葉っぱが
一カ所に溜まってなかなか風情がありました。さすがに、アヒルも寒そうでした、、、。
2000年12月8日
携帯ネット1年で新聞情報4万年分、、、
新聞に載っていました。1999年の一年間に国内でやり取りされた
1130億パケット(これは携帯電話でのデータの単位のようなものです)が
4万年分の新聞の活字の量に匹敵するそうです。1パケットをひらがなで64文字、漢字で
32文字として換算したようです。それにしても凄い!一人当たりにするとどの位
の量なんでしょう?!
すごい量になると思うけど、同じ量の新聞を読んだ方が自分の実にはなっているような気も、、、、?!
2000年12月7日
正月用食材発売開始!
今まで、ネットでは昆布と数少ない乾物に限って販売してきました。
しかし、次郎長屋はもともと乾物屋、そしてとうとうネットのお客様からも
良い品だったらじゃんじゃん売ってくれ!とのメールを多数頂きました。
そこで頑固な若旦那もとうとう「これは!!」という乾物を発売することにしました。
まずは、「あおのり」数少なくなった国産の香の良い上物です。それから
丹波黒豆!これも市販されているものよりもうワンサイズ大きい3Lという大きさの
限定品です。3OOgが100袋しかありません。あおのりも140袋しかありません。
是非お早めに!!!
2000年12月7日
TOY STORY!!
息子のお気に入りです。もうPART 2が出ていますが
PART1の方です。この前テレビで放映されていたのを見た息子が
とっても気に入って、再度ビデオで借りてきたら、これまた喜ぶ、ヨロコブ、、。
私も見たんですけど、なかなか面白いですね〜。さすがディズニー!良くできています。
息子は特に、バズ、ライトリアの大ファン!「無限の彼方へ〜〜〜」と毎日やっております。
最後のテーマソング「俺がついてるぜ〜」も大のお気に入り、、、。
最後の「ぜ〜」だけ一緒に歌っております。
2000年12月6日
今読んでいる本は、あの「永遠の仔」を書いた天童さんの最新作です。「あふれた愛」、、、。
短編集なんですが、なかなか面白いです。一作目は夫婦の話、、考えさせられます、、、。
2000年12月6日
バトルロワイヤルの映画が色々と論議されていますね!いつも本が映画化されると思いますが
やはり、物足りないと思いますよ!映画だと、、、特にバトル.....は、、。 淡々と描写
されていますかね〜
人を殺すことが、、、、、。
2000年12月4日
フットサルのメンバーと久しぶりに会いました。私は仕事の関係でず〜っと参加していないのですが
今、首位をばく進中とのこと!みんなの話を聞いていてもレベルがすごい上がっていて、とても楽しそうに
サッカーをやっているな〜と思います。スポーツなら何でもそうですけど、一番苦しい時、いやな時に
みんなのフォローをして走り、for the teamをどれだけ出来るか?何でも信頼関係ですよね!
シュートを3回も外せばボールは回ってこなくなります。でも、シュートを外した分だけ今度は
自分がフォローすれば必ずメンバーの誰かが見ています。
2000年12月1日
食事の後歩いていたら公園に沢山鳩の羽が落ちていました。鳥の羽ってあれは再生されるのでしょうか?
よ〜く見てみたら、立派なんですよね〜。羽もそうだし、あの筋?軟骨?のようなものも、、
あんな小さい体から出来るかと思うとビックリします。
2000年12月1日
「そごう」の8店舗がやはり閉鎖されるようですね!錦糸町も結構大きいのですが
閉鎖のようです。他の業者が入るようですが、思い切ってさら地にして公園とか、人工的ではなく
なにか、自然のものにする方向で出来ませんかね〜?!
2000年11月29日
今日は休みで噂の御殿場の「御殿場プレミアムアウトレット」へ行って来ました。
水曜日だというのにやっぱ混んでいました。色々と見て回りましたが、子ども連れでの
施設という感じではありませんでした。これからに期待です。
2000年11月28日
夜のテレビ番組で女性のタレントに肉じゃがと味噌汁を視聴者の男の子に作る!
という企画がありました。その女性タレントは料理をあまりしたことがないのですが
(でも確か20歳くらいですよ!)驚いた事に(肉じゃがの作り方も驚いたけど、、)
味噌汁のお椀に戻していないわかめをそのまま入れ、豆腐を切って入れその上から
味噌を落としてそこに湯を注いでいました。ハッキリいいます。
貴方、間違ってます。
2000年11月27日
月曜日の電車って、、
やっぱ、空いていますよね!仕事が終わって同じ電車に乗っているので
よく解ります。週初めで飲みに行く人も少ないし、残業も少ないんでしょうね!
静岡のお店で働いてもらっている叔母も「前に比べて同じ時間の(午後5時)バスに
乗る人が少ない。余裕で座れるしね!と言っていました。こちらの理由は言わずと知れた
不景気で町中で働いて帰る人が少なくなったのでしょうね。
2000年11月26日
昨日は学生時代に大変お世話になった先生が遊びに来てくれて朝まで飲んでいました。
いやはや、昨日はもう二日酔いで仕事になりませんでした、、、。
30を過ぎると酒が残るのもやむ終えませんね、、、身体の衰えを感じます。
(そんなんで衰えを感じないでよぅ、、と若女将に怒られそうですが、、、)
遊びに来てくれた先生は息子の康輔をみるなり、、「こうちゃん、抱いてあげようっ!」
と大きな手を広げて笑いながら言うと、もう康輔の気持ちは掴んだのも同然です!
それからと言うもの、若旦那と若女将が妬ける位仲が良かったです。
さすが、教育学部の先生、、?!
2000年11月24日
いつも、昼食の後に散歩をします。近くに駿府城趾があるんです。昨日もとっても
良い天気でした。今、ちょっと風邪気味なので走るのは止めましたが歩いていても
本当に気持ちの良い物です。木やお堀を見ながらこれからやらなきゃならないことを
まとめたり、リフレッシュしています。
2000年11月23日
色々とディスクを整理していたら昔作ったアニメーションが出てきました。
これです。
2000年11月23日
昨日の休日、清水の隣町の興津に美味しいナマドラがあるので買いに行きました。
ナマドラとはどらやきの中に生クリームが入っているお菓子です。
はっきり言って、隣町の興津は旧東海道と言えども今は古びた町ですが、
そのお菓子屋さんに行くととても古びた町とは思えない店のたたずまい、店員の接客の仕方、、、
本当に驚かされると同時に、興津より大きい静岡の町で商売していることにちょっと
恥ずかしさも覚えます。でもその店で一番うらやましのショーケースの向こう側にある
一枚の木で作った作業台!黒光りしていて使いやすそうで、かっこよくて、、、
ナマドラよりも作業台が欲しい、、、、
2000年11月20日
質屋のバーゲンに群がるオバタリアン、、、
朝、若女将とワイドショーを見ていたら、やってました。
ブランドのバッグに群がる群がる、、、、
ブランドのバッグを買っても入れるものがあるんでしょうか?
その前にブランドのバッグが似合う人間になりましょう〜〜
2000年11月19日
若旦那の豚の角煮!
今週の水曜日は友人が遊びに来ます。
丁度、若旦那は休みですし、一番の得意料理「豚の角煮」を作ってふるまおうと思います。
私の作り方は水を一滴も使いません。すべて「泡盛」を使います。
「え〜泡盛?!何かくせが強そうで、、」とお思いかもしれませんが、そんなことはありません。
煮ている間にアルコールは飛んで煮詰めていくとほのかに甘い香りが、、、
旨いです
2000年11月19日
味噌汁の出し入りの商品って結構沢山ありますよね〜。
でもって、そのネーミングですが、「京都」とか「懐石」ってキャッチコピーが
多いような気がするんです。でもよく考えてみると懐石とか、京都とかって若旦那の
イメージからすると味噌汁より「お吸い物」「椀物」というイメージなんですが、、、、
それより「おふくろの味」とか「田舎の味」にしたほうが良いと思うんですけど、、、
2000年11月17日
ビートルズのBEST盤を買いました。
若女将が「聞いてみた〜い」と言っていましたし、友人も
「何か、デジタル技術で今まで聞こえなかった部分が聞こえて面白いぞ!」と
言っていましたし、、、今、MACで聞きながら打っています。
ちなみに、私が好きなのはSTONESとCHRIS REAとRICKIE LEE JONESです。
若女将と学生時代に見たRICKIEのライブは忘れられません、、、。
2000年11月16日
店先で仕事をしているとなにやら聞き慣れない街頭での宣伝音楽が、、、、
聞いていたらお隣の家電量販店の街頭宣伝音楽でした。
でも、どうも気になるんですよ、音楽が暗い、、、しかも「短調、、」
普通街頭宣伝音楽は「長調」でしょう、、ねぇ?「時計人間さん」いかがですか?
2000年11月16日
近くのタバコやのおじちゃんに見習うキャッチコピーNO.2!
今日また、タバコやの前を通りがかったら
「ショーガ」と書いてありました。
「生姜」でもなく「しょうが」でもなく「ショウガ」でもなく
「ショーガ」 !!強烈デス。
2000年11月16日
昨日は息子の3歳のお祝いでした。お宮参りをした所と同じ神社だったのですが
(小学校の同級生の神社なんです、子どもの時は若旦那の遊び場でした)
お宮参りの時はおばあちゃん神主さんが司ってくれました。
でも、おばあちゃんなのでナンと!息子の名前を間違えて
(康輔(こうすけ)を「(やすすけ)」と読んでしまったのだ!)
「やぁ〜すぅ〜すぅ〜けぇ〜」と読んだ時は笑ってしまいましたが、
そのおばあちゃん神主さんが亡くなられ今回は雇われ神主さんでした。
しっかりとやってもらいましたが、何だか寂しい気もします。
あの、おばあちゃん神主の声を聞きたかったと若女将とも言いました、、。
2000年11月14日
商売上の言葉、、、
商売柄というか、商人は店頭で物を売っている時は、お客さんにちょっとでも
マイナス的なことを言われると「すみません、、、」と言ってしまいます。(私だけかも、、?!)
でも、この頃、お客様の言葉を聞いてから間髪入れずに「すみませんっ!」と言うのではなく、
ちょっと間を置いてもいいから、良く考えて
「あまりにも身勝手な事や、とても出来ないことを言っている」お客さんに対しては
「すみません」とか、こちらが、へりくだる物言いは避けています。お客さんだって
「すみません」が聞きたくて文句などを言っている訳ではないし、本当に欲しいのは
真摯な対応や、良い商品ですもんね〜。
2000年11月12日
とうとう「旦那さん」と、、、
お客さんから言われてしまいました。こりゃ〜若旦那返上か〜?!とも思ってしまいました、、。
でも、着実に店の顔として定着してきた証拠?!やっぱ10年かかりますね〜。
旦那さんと言われるまで、、まあ、32歳になったことだしね、、。
2000年11月11日
今日は、ネットを見て若旦那に会いに来てくれたお客さんがいました。
(おいおい、若旦那じゃなくて、お店を見にきたんでしょ!)
先日も一度ご来店頂いたのですが、私が留守だった為に
又、来てくれたのです。嬉しい〜〜。
トップページのプルダウンメニューがエラーになっていることも
教えてくれたのです。本当にありがとうございました。
(昨日若旦那がトップページをいじっておかしくしてしまったのです、、)
ページの感想なども聞けて本当に良かったです。
また、ご来店下さいね!お待ちしております。
2000年11月9日
いつも、姉妹でくるおばちゃんが今日は一人、、、
「どうしたの?」と聞くと「妹は入院しちゃってね〜」とのこと、、、
とても、仲の良いおばちゃん姉妹でいつも若旦那とバカを言っては
笑っていたのですが、、、、とても残念です、、、お大事に!おばちゃん!
私も昨日から風邪を引いてしまい、体調最悪です。みなさん気を付けましょう、、
2000年11月8日
若旦那32歳!
昨日7日でめでたく私も32歳になりました。もう、32ともなると
喜びも実感も何もありませんね〜。さて、how to本ってありますよね〜。
○○の成功させる方法とか、○○の××仕方とか、、、
私もネット関連の本は良く買います。でも、ネットだけに限りました。その種の本を
買うのは、、、、。確か、近頃「子どもを誉める、、、、」の本がベストセラーに
なりました。「買おうかな〜?」と思いましたが、「待てよ、、育児なんて十人十色だし
各家庭の色やお父さん、お母さんの色が出て良いし、子どもの育て方を間違えながら
また、親も成長してと、、、」と思い直し、買いませんでした。
確かに、how to本は重宝です。でもやっぱ自分で気が付いてナンボ!だし
その過程が大事ですよね!
2000年11月7日
昨日のろうそくは無事ちゃんと燃えて、数字が消えました。(笑)
夜は、若女将と、ビデオを見たのですが
「金融腐食列島」「呪縛」!!
終わってから「面白かったね〜」と私は言ったのですが
若女将はは超不満らしく、「だ〜め、だ〜め」とダメだしを連発しておりました。
まあ、結婚記念日に見る映画じゃないよね!
2000年11月6日
結婚式の前日は遠くから来てくれた友人達が私と同じホテルに泊まっているので
「もちろん」飲み !となってしまいます。帰ってきたのは朝の3時頃、、
みんな酔っぱらって私の部屋で朝まで寝ていました。その時の
様子をビデオで撮影してくれたのが残っていますが、誰にも見せられません、、、、。
2000年11月6日
結婚記念日
今日は、若旦那、若女将の結婚記念日!お陰様で6周年です。
披露宴をやった時のキャンドルサービスの巨大なろうそくを未だに
持っている人は結構いるのではないでしょうか?毎年ろうそくを灯して
周年の数字を消していくのですが、6周年ともなると大変です。
朝から灯しているのですが、ちゃんと消えるかな〜?!
2000年11月5日
お客さんからのメール!
お客さんから「若旦那は学生時代この辺りでブイブイいわせてたのですね。」
(注:大学時代住んでいた所とお客様のご住所が近いんです)
と言われ、素直に「はいっ!ブイブイ言わせてました、、」と書きました。
以下メールの文章です、、、
___________________________________________________
3年までは、部活に勤しんでいたのですが、4年になって 担当教授と
賭けボーリングをして大敗したことがきっかけで
その教授の行きつけの鮨屋でバイトをする羽目になりました。
その鮨屋が旗の台という町田からはめちゃくちゃ遠い所にあって
田園都市線で、二子玉まで出て自由が丘を通って旗の台まで 毎日通ってました。
1年間でしたが、バイト料ももらったけど とても勉強になって良い経験でした。
帰りが遅くなると 車を借りて246を通り、青葉台を抜けて玉川学園まで帰りましたよ。
246の青葉台の近くの坂を上りきった所に「びっくり寿司」?!というのが あり、
帰りによくそこで後輩達と寿司を食べました。
(バイト先では恐くて食べられませんでした、、、ちゃきちゃきの江戸っ子でしたから
大将が、、、、)
バイト代がたまるとカッコつけて青葉台の成城の石井まで行って彼女と
買い物したり しちゃって、、(^^;;;
まあ、今では夢のような話です、、、、
※上記「彼女」の表記の所で若女将からチェックが入り
「あれじゃあ、まるで私じゃないみたい、、、」と言われました。
念のため言っておきますが、今のかみさんです。
2000年11月4日
友人に教えられてこのサイトを見ました。
http://jp.shockwave.com/
ここは、ショックウェーブというブラウザで動かすソフトのことですが、
これで、色々なゲームが出来るわけです。私の好きなビリヤードもあると
いうので、早速見てきました。いや〜凄い!ホントリアルに出来ます。でもね〜
やっぱマウスで方向やボールを打つ力を調節することが上手く出来ずに
「やっぱ、本物やった方がいいな〜」と思ってしまいました。
2000年11月4日
ユニクロに昨日初めて行きました。郊外の店ですが、開店直後なのにもう、いっぱい!!
甥っ子達と自分の息子を連れて行ってきたので、自分のものは買いませんでしたが、
安くて良い物が沢山ありました。それから、今度は百貨店の服売場に行きました。
ガラガラでした。何だか今の日本を象徴していて面白かったです。
ユニクロの売り方が注目されていますが、私としては別に普通の事だと
思います。流行を無くし、同じ物を大量に安いコストで作る!
そして、今度は「ユニクロ」という「ブランド」を巧みに作る!
ネットで買おうと思ってサイトを覗きましたがトラフィックが混んでいて
諦めましたけど、ユニクロは凄いですね!
10月31日
お店に出勤する道にタバコ屋さんがあります。おじいちゃんとおばあちゃんが
やっている店なのですが、そこには毎日自分の家で採れる野菜を置いて販売しています。
ある日「白菜”な”」と看板に書いてあって白菜の小さい物が置いてありました。
一瞬「はくさいな」って?????と思ってしまいましたが
「白菜菜」のことだと思います。多分「菜」が重なってしまうので
ひらがなで書いたんでしょうけど、すごいインパクトとして
私の目に飛び込んで来ました。やっぱ名前の付け方、キャッチコピーって
大切だな〜、とタバコ屋のおじいちゃんに教えられました。