何これ?と思っていただければ幸いです。

このページは若旦那、西ヶ谷建志が日々考えていることを徒然なるままに書いたコラムです。

ご感想などは若旦那へ!

   



2000年11月4日
友人に教えられてこのサイトを見ました。
http://jp.shockwave.com/
ここは、ショックウェーブというブラウザで動かすソフトのことですが、
これで、色々なゲームが出来るわけです。私の好きなビリヤードもあると
いうので、早速見てきました。いや〜凄い!ホントリアルに出来ます。でもね〜
やっぱマウスで方向やボールを打つ力を調節することが上手く出来ずに
「やっぱ、本物やった方がいいな〜」と思ってしまいました。

2000年11月4日
ユニクロに昨日初めて行きました。郊外の店ですが、開店直後なのにもう、いっぱい!!
甥っ子達と自分の息子を連れて行ってきたので、自分のものは買いませんでしたが、
安くて良い物が沢山ありました。それから、今度は百貨店の服売場に行きました。
ガラガラでした。何だか今の日本を象徴していて面白かったです。
ユニクロの売り方が注目されていますが、私としては別に普通の事だと
思います。流行を無くし、同じ物を大量に安いコストで作る!
そして、今度は「ユニクロ」という「ブランド」を巧みに作る!
ネットで買おうと思ってサイトを覗きましたがトラフィックが混んでいて
諦めましたけど、ユニクロは凄いですね!

2000年10月31日
お店に出勤する道にタバコ屋さんがあります。おじいちゃんとおばあちゃんが
やっている店なのですが、そこには毎日自分の家で採れる野菜を置いて販売しています。
ある日「白菜”な”」と看板に書いてあって白菜の小さい物が置いてありました。
一瞬「はくさいな」って?????と思ってしまいましたが
「白菜菜」のことだと思います。多分「菜」が重なってしまうので
ひらがなで書いたんでしょうけど、すごいインパクトとして
私の目に飛び込んで来ました。やっぱ名前の付け方、キャッチコピーって
大切だな〜、とタバコ屋のおじいちゃんに教えられました。

2000年10月31日
i-mode事件という本を読みました。i-modeを作った人と言われている
松永真理さんの書いた本です。ITの最たるもののような気がしますが
読んでみる人間がアナログ的にひとつひとつ作っていったことがよく
解ります。当然ですが、、、。この「当然だろ〜な〜」という
感想を持たんが為に読んだような気もします(笑)

2000年10月31日
最近の読書より、、
沖縄には「医介輔」と呼ばれる独特のお医者さんがいるそうです。
これは、戦後沖縄には医者が足りなかったので元衛生兵だった人達が医療の
仕事の携わってきたものが「 医介輔」と呼ばれる医師の免許を持たない
お医者さんだそうです。もちろん、沖縄の人達に認められ活躍しています。
すごいことですよね!
(永 六輔著 「無償」の仕事より)

2000年10月25日
今日は、息子と一緒に清水市で主催しているリズム教室に行って来ました。
私以外、全部「ママ」!まあ当然ですが、やっぱ緊張しなすな〜。
途中からは息子がみんなに混じって笑っているのを見て
やっぱ来て良かった!と自分の恥ずかしさも忘れました。

2000年10月24日
なっ何と日経ビジネスのトップページに紹介されました〜。
ビックリです。説明文がいいんだな〜これがまた、、、(^^)

2000年10月23日
今年も枝豆の発送がすべて終了しました。毎年
「今年の枝豆の出来はどうかな〜?」と冷や冷やしながら
発送時期を待つのですが、今年も大きくて甘みのある
枝豆を発送することが出来ました。お客様からも
「美味しかった」「あんな大きい枝豆は見たことない」とか
沢山のメールを頂き、感謝です。ありがとうございました。

2000年10月23日
私はサッカーを小さいコートでやるフットサルというスポーツをしています。
(2月からはちょっと仕事の都合で休んでいるのですが、、、)
そのHPが出来ました。私もちょこっと出ています。
よろしかったら見て下さいね!  

2000年10月20日
希望の国エグゾダスより

日本の資源は山林と狭い谷間の川と田畑、そして人間の頭脳と知恵だけ、、、。
う〜ん考えさせられる、、。ITで人間は幸せになれるのだろうか?
とテレビで小沢昭一さんも言っていた、、、。

2000年10月19日
今年の北海道の豆は
あまり、生育が遅れているそうです。
特に、花豆はまだ入荷のめども立ちません。

2000年10月17日
ハリーポッターは魔法の世界のお話なんですが、原書を見て初めて気が付いたのですが
原書の表紙には物語に出てくる人物や乗り物が書いて有るんですが、それの
カラフルなこと!私の貧弱な想像力だとどうしても「魔法」とかのイメージだと
薄暗くて灰色の世界のような気がしてしまって、、、、



2000年10月17日
ハリーポッターの第三巻の原書を手に入れて読んでいるのですが、
いや〜年には勝てませんな〜、解らない単語を辞書で引いても
あとで、出てくると直ぐに忘れてしまう、、。時間の無い私は
電車の中で読むのですが、20分乗っていてやっと1ページ、、、
先は長いです。


2000年10月16日
店では根室の「おに昆布」が出ていますよ〜。
もう、リピーターのお客様も出現、、、
若旦那が買い付けた昆布を喜んで頂けると
やっぱうれしものですな〜。

2000年10月15日
サウジアラビアに完勝
やっぱ、ジュビロとセレッソの選手の出来不出来でしたね!
名波も久しぶりの活躍の場というとこで張り切ってきましたし、、、。
森島もいいな〜、選手のスタイルとして一番好きな感じです。

2000年10月15日
昨日は祖母の49日の法要がありました。お坊さんのお話の中で
戒名の○○院○○、、、の○○院とは向こうの世界での一つの部屋というか
団体の名前らしいです。ちなみに、おじいちゃんとおばあちゃんでは
○○院は違っていました。夫婦で同じ事あるのかな〜?!

2000年10月10日
今度はアジア選手権ですね〜サッカー!
また眠れない日々が続きます。でも、ちゃんと開催されるんだろうか?
争いでもめてるけど、、、、。

2000年10月8日
皆さんの中にもハマった人沢山いるでしょうね!
「ハリーポッター」シリーズ、、、、。
私もハマりました。日本語訳が二巻まで出ているのですが
3巻は来年の夏、、、、。そうなるともう原書しかありません。
オンラインで買いました。原書を!辞書を引きながらがんばって読みますね!
でも、そんな苦労も惜しまないほど面白いです。

2000年10月5日
また、やってしまった。お客さんのデータが吹っ飛びました。
去年の暮れにWINDOWSがだめになってしまって、再インストールしたのですが
その時にバックアップを取っていなかったのです。1200名位のデータが吹っ飛びました。
幸い、その前の800名位までの古いデータが残っていて、それと打ち出した名簿を照らし合わせれば
なんとかなりそうです。

2000年10月2日
今日、息子康輔の来年四月からの幼稚園の入園手続きを若女将がしてくれました。
三つ子の魂百まで、、、、。若女将が幼稚園の先生をしていたこともあり
入園する幼稚園は色々話し合って決めました。
私と若女将の卒業した大学は幼稚園から大学まですべてある総合学園です。
その幼稚園の先生の話ですが、昔は高校の先生だったそうです。しかし
生徒を教えているうちに、「もっと下の年代に良い教育をしないと!」
と思い、中学、小学、そして最後は幼稚園の先生になったそうです。
話せば簡単ですが、なかなかそこまで出来ない素晴らしいことです。

2000年9月29日
今日メンチカツを買いました。そこで疑問が、、、、?
メンチカツの「メンチ」って何ですか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。


2000年9月28日
伊豆の温泉旅館の無料宿泊券が当たり、家族で遅い夏休みを取って
行ってきました。息子「康輔」は今3歳!その温泉旅館では二人ご招待の
宿泊券だったので康輔の分は料金がかかる訳ですが3歳以下は「ただ !!」
いきなり、我が息子康輔は2歳と11ヶ月に変身しました。がっ、、、
夕食時に仲居さんの「おぼっちゃんはおいくつですか?」の問いに若女将は
「もうすぐ3歳です」と予定通りに答えたにも関わらず若旦那は息子が変身したのを忘れ
「えっ、三歳?」などと全くバカな受け答えをしてしまい、冷や冷やでした〜(笑)

2000年9月25日
私は、インターネットの講演会などに良く行きます。
この頃よく思うのですが、講演会はもちろんお金を払って聞きに行くわけです。
ネットの中のノウハウなどを聞いたり、勉強会のようなセミナーだったりします。
勉強会のようなセミナーの場合は吸収する側(聞く側)も集中して勉強することが
大事だと思いますが、講演会のような場合は「講演する人のしゃべり方」が
上手でない場合などは聞きたくもなくなってしまいますよね!いくらノウハウを
お持ちの方でもそれを聴衆にアピールする話し方が下手ならば何にもなりません。
それに、講演者を手配した主催者にも大きな責任はあると思います。
「今まで、ネットでしゃかりきになってやってきまして、このような場所でしゃべるのは
初めてでうまく話すことが出来ません!」などとまるで小学生の弁論大会のノリは
卒業してもらいたいものです。

2000年9月25日
クレジットカードが本店で(このサイトの中で)ご利用できるように
なりました。是非ご利用下さいませ!

9月24日
サッカー中継総評!
やっぱ、民放のアナは下手です。私たちはブラジル人ではありません。
「ゴール」と叫んでいる間結構みんな冷静です。ゴールした人の顔なんか見ています(笑)
アメリカ戦の前半山本アナが「日本選手のスパイクにガムテープが付いているみたいに
動きが悪い」なんてコメントは最高でした。それからスロバキア戦の二点目が入った時の
木村解説者の「OK〜」の一言も「ゴール」を18回繰り返すよりも印象的でした。


9月24日
負け
です。日本は、、、。中田が調子悪いとさっきまで思っていました。
でも、そうじゃないかも?!中村、稲本、みんな予選の時よりも格段に
上手くなっているんです。中田はそのままでもしかしたら他のメンバーが
中田を追い越してしまったのかも?!中村と中田のパスがうまくいかない所が
随所に見られました。象徴しているかも知れません。

2000年9月20日
日本ブラジルに惜敗
それにしても、勝つ気はあるのかな〜トルシエは〜〜。
何でもうちょっと早く選手を交代しないの〜?!


2000年9月18日
日本2勝目
ブラジルと南アの試合をみました。めちゃくちゃ早いサッカーで
これじゃあやっぱブラジルには勝てない、、、。と思ったその時
私は、南アの試合が終わった後の高原君の言葉を思いだしました。
「南ア独特のリズムで最初戸惑った」と、、、、。しかし勝ったのは日本。
ということは南アは「日本独特のリズム」にもっと手こずって負けた訳です。
ブラジル戦のようなあの早いサッカーを出来なかったのです。
まだまだ日本は「ひょっこ」との見方がほとんどですが、日本イレブンは
毎試合ごとにスタイルを確定して日本のリズムを確実なものにしているのでは
ないでしょうか?ブラジル戦調子の悪い中田がいないのが吉と出て欲しいものです。
トリプルボランチにせず、3,5,2のスタイルで勝って下さい!


2000年9月16日
聖火の点灯は素晴らしかったですね!でもエンディングの曲が
percy graingerのwarriorsとは!びっくりです!

2000年9月15日
日本サッカー
まずは
一勝
中村君、守備でがんばってたな〜。次回は上がり目でお願いします!

2000年9月14日
新聞より!
先日の東海豪雨で新幹線内での出来事について書かれていました。
車掌さんは、全く豪雨についての情報を持っていなくてもちろん車内のアナウンスも
ほとんど無し、、、。そこで、i-modeやネットに繋ぐ環境を持っていた人達が
情報をすばやく入手して情報交換が始まったそうです。
ネットでの情報が何よりも的確で早いことが証明されたのが阪神大震災だったと
聞きます。あれからすでに5年が過ぎているのにIT,ITと騒ぐだけで活かせていない
現場は沢山ありそうです。自戒も含めまして、、、、、。


2000年9月12日
今日、新しく次郎長屋でSSL(セキュリティーのしっかりしているサーバー)を
契約しました。
今までカード決済のお客様には次郎長屋ネット支店のショッピングモール
でお買い物をしてもらっていましたが、一週間後くらいには本店でカード決済が
出来ます。もう少々お待ち下さい。

2000年9月11日
インターネットで旅館の予約をしました。と言ってもとても大きな旅館なので
まあ、ホテルですね!大学の同窓会の幹事が回ってきたので総勢15名の予約です。
ページ内を見回して、自分のメーラーから人数など事項を書いて送りました。
自分の住所も書き、電話は若女将がびっくりするといけないので携帯の番号を
書きました。実はこの携帯の番号が間違っていたことから始まったのですが、、
一日たっても返信メールが来ないのでおかしいな〜と思っていたらナンとお店に直接
かかってきました。一度、自宅へ電話してお店の番号を聞いたようです。
そして、第一声「携帯の番号が違っていましたけど、、、」私のミスだったので
謝ったのですが、話の内容としてはとにかく、電子メールという媒体が信用できない様子、、、。
(だったら何でHPがあるんだ!)すべてやり取りは電話かFAXにしてくれ!とご立腹!
だんだん、私も腹が立ってきました。だってメール一通でも返信してくれないんですから、、、。
一応、「お見積」ということで返信メールを出して頂きましたけど、電話口で
私のメールアドレスを確認する始末、、、、。後味悪かったです、、、、。

2000年9月11日
次郎長屋のページは開設してから早3年が過ぎました。
6月頃から新しいページをこつこつと作っているのですが
未だに出来ません。作るからには1年位は充分使えるような飽きの来ない
ページにしようと思っています。でも3年もたつとページ数だけでも
知らない間に100ページ近く、画像に関しては300点もあるので
整理するだけでも大変です。(笑)

2000年9月9日
今日、新しいメールソフトを買いました。(半分遊びです)
日頃はeudoraというソフトを使っているのですが、その
artバージョンの「image」というソフトです。とても
綺麗な画面でやっぱMACはこうでなきゃ!みたいなソフトですが
ちょっと機能が弱いんです。実用的ではありませんね!

2000年9月8日
久々に来ました!すごい御客様!
小豆をご所望で買っていったのですが、ふと横にあった
金時豆を見て「これ、小さいね〜」
「だって、総菜屋で良く売っている豆より 全然小さい!」
若旦那は「??????????????????」
もしやと思い、「戻して煮ると大きくなりますよ!」
お客様「ああ〜、そうだったの〜」「今買った
小豆も小さいと思ったのよ〜。これも戻せば大きくなるのね!」
若旦那「はい、その通りでございます!」


2000年9月7日
うちの息子は喘息持ちです。まあ、若旦那が小児喘息だったし、気管支の
弱い遺伝子を受け継いでしまったんでしょう。(若女将に似てくれればよかったのに〜)
昨晩も、息子は寝ているのですが”ゼイゼイ”息がしていました。今日、若女将が
病院に連れていくとすでに車の中で今までの咳はどこえやら、、、、!!??
若女将が先生に言っても「大丈夫だよ!風邪でしょう!」、、、、、、。
まあ、直ってくれたのに越したことはありませんが、何と現金な我が息子!
しっかりせい!

2000年9月3日
今、棚卸の真っ最中なんですが、もちろん私が静岡の店の分はやります。
でも、大旦那は棚卸をやらなくても、大体わかちゃうんですね〜。
長年の経験で、、、、。よく、「データベースなんていらんよ!」
「頭の中に入っているから、、、」なんて言う言葉を聞きますが
一理あります。ホント!だって、データベースよりもすごい時ありますから
大旦那の頭、、、、、。

2000年9月2日
丹波の黒豆「枝豆」予約開始しました!
10月の1週間しか収穫されない幻の黒豆の枝豆です。
実は大きく、甘みがあって最高です。少々高いですが
まずは、幻の味を是非お試しあれ!!

2000年8月31日
北海道の旅を終えて、色々と考えさせられることが沢山ありました。
若女将もちょっと触れていますが、要は、今までの商業習慣にとらわれていると
ネットでの販売には無理があるかもしれないということです。
ネットでは完全に国境は無く、ボーダーレスです。しかし、日本では
まだまだ、売る方も、買う方も今までの商習慣から脱却できていません。
もちろん、全てを否定する気は全くありませんが、その古い商習慣を
新しいネットという器の中に入れてもうまく機能するはずがありません。
それを使って、買って頂くお客様にとったらそれこそネットという
カッコいい、器にだまされてしまうだけで使いづらい事でしょう。

2000年8月31日
この頃、フリーダイヤルを使っての営業の勧誘電話が多いですな〜。
フリーダイヤルだからもちろん次郎長屋持ち、、、、。
大体が「社長いませんか〜?」、、、、。
そういう電話は途中から、ダイヤルQ2に出来ないものか、、、、。

2000年8月31日
ご注目
若女将の日々考察です!
------------------------------------
最近では、どの業界でも"規制緩和"が進んでおり 建設業界でも、
工務店が卸を通さず直接建材を手に入れることにより "コスト”を下げ
少しでも安くいい家を造ろうとしているところが増えているとのこと。
”より良いものをより安く”を考え努力し行動するのが"小売店の使命”と私は考えます。
この不況下、知恵をしぼり行動したもののみが生き残れるのです。
次郎長屋も只今試行錯誤中!多方面から昆布を見つめ直しています。
これからもより良い昆布を皆様に提供できるよう日々頑張ります!
------------------------------------
若女将の日々考察コーナーでも作りましょうかね〜。ホント!

2000年8月29日
この頃、業務用のお問い合わせがとても多いです。
まずは、次郎長屋の商品を買って頂いて、そのあとで
「実は、食堂をやっているんです」とか
「鮨屋」をやっているんです」とか、、、、。
とても嬉しいことです。昔はネットでの卸は難しいよ!
なんて言われていましたが、大口の卸と違い、
欲しい物を、欲しい量だけ欲しい時に!!
という
ニーズは必ずあると思っていました。まさに
次郎長屋版e-commerceの始まり?!

2000年8月26日
北海道から帰ってくるとその温度差と湿度差に愕然とします。
特に、朝方ですね!北海道の朝はとてもすがすがしいです。
日中は太陽が出ればそれなりに暑いですけど
あの朝のすがすがしさというのはとても気持ちがよいです!

2000年8月24日
若旦那静岡に帰ってきました!
いや〜強行軍だったんでとてもきつかったですが、それ以上の
収穫があって、とても有意義な旅でした。
写真とコメントだけですが、まとめてあります。




8月20日
今、函館です。こちらをご覧下さいね!
2000年8月17日
水曜日は実家に帰省しているかみさんと、息子の所へ行くため
行き、帰りと東名高速で行ったのですが、トラックが少なく、マイカーだらけでした。
私としては、トラックが多い方が運転しやすいです。だってトラックの方がマナーが
絶対良いですから、、、、。人のことは言えませんが、初心者やたまにしか高速を走らない人の
運転はやっぱ怖いです。

2000年8月17日
昨日、息子とかみさんと遊園地に行って来ました。そこは
ゴーカートが沢山あるんです。以前、ディズニーランドに行ったとき
ゴーカートをすごく気に入っていたので「ここなら喜ぶだろう」なんて
親が勝手に思って行ったら、「おうち帰る〜」と言い出しました。
それから、やむなく遊園地をすぐに出て大きな公園に行って思いっきり
追いかけっこをして帰りました。息子には追いかけっこの方が楽しいんですよね!
ちょっと、反省、、、、、。

2000年8月12日
でもって、今読んでいるのは柳美里さんの「命」!
まだ、途中ですが、なかなか引き込まれそうです。
私は、この人の本を初めて読むので、何ともいえませんが、、。
古本屋に行ってもないんですよね!この日の本は人気があって、、。

8月12日
金城さんが書いた「GO」という本を読みました。
とっても、面白かったです。高校時代に戻ったようで、、、。
もう、あの時代は取り返せないんだな〜。空手でも
息子と一緒にやろうかな?!


2000年8月8日
北海道のページをかっこよく作るべく、flashというソフトを使って
動きのあるページを作ろうとしているのですが、これがなかなか、、、、。
要は、画像データに加え時間軸が入ってくる訳です。平面的な一次元の世界から
二次元の世界に入る訳ですね!もう頭の中ぐちゃぐちゃです。
あ〜今日の長寿昆布角切りのふるいのノルマが出来なかった、、、、。


2000年8月4日
常時接続になったので、spinner.comという所で音楽を流しっぱなしに
しております。本当は吹奏楽の曲がいいんですけどさすがにカテゴリーが
ない。でもクラシックや映画音楽などなかなか楽しめますね!でも乾物屋だから
ほどほどに、、、、。

2000年8月3日
ビジネス系の雑誌に駅の立地を最大限に活かしたお店の出店や、駅全体の活用が載っていました。
その中で、キオスクの店員が「POSシステムを凌ぐ」と書いてありました。理由は瞬時に買って頂いた
商品の合計金額とお釣りを計算し、おなじみさんには「いつもの」の一言で商品を出す!
これはすごい!ということです。パソコン全盛の時代やっぱり人間にはかなわないって
誰もが思っているんですよね

2000年6月31日
今日、お店に来たお客様から嬉しい一言が!!
「長寿昆布のあらびき」を三世代で飲んでますよ!
今日買った分は京都にいる娘に送ってやるんです!
という言葉を頂きました。いや〜、長寿昆布も
親父が作り出して早30年。世代に渡り使って頂いて
ありがたいことです。

2000年7月29日
若旦那の北海道旅行のページが出来ました。
皆さんからの、応援メールをお待ちしております。(笑)
プレゼント企画などをどど〜〜〜ん!と企画しますので
8/19日からは要チェックです。

2000年7月29日
先月放送されました、次郎長屋のテレビの様子がインターネットでも
見られるようになりました。
→→ここから見られます←←
ASFファイルというファイルになっておいます。WINDOWSのMEDIA PLAYERという
プラグインを使います。ファイルのサイズが約900ありますので表示されるまでに
時間がかかります。ご了承下さい。尚、Macintoshでは見ることが出来ません。

2000年7月27日
朝から、いやですね〜。こんなネガティブなことを
書くのは、、、。
次郎長屋の静岡店(私の仕事場)はテナントとしてビルの中に入っているのですが、
三年ほど前に入った大きなお店があるんです。従業員は全部で10人位、、。
前々から、朝の挨拶はあまりしないし、「本当に接客業?」と首を傾げたくなるような
感じでしたが、今日は若旦那も堪忍袋の緒が切れました。朝荷物を持って女子従業員の
わずか目の前を通り「おはようございます」と言うと相変わらず「無言、、、」
さすがに、「お姉さん、挨拶しようよ、」と言ったら「言いました」と、、、。
「聞こえなかったよ」と色々言っていたら、最後には「私はあなた(若旦那)のこと
知りませんから、、、、」とのたまった!!!!



2000年7月25日
とうとう、静岡にも常時接続がやってまいりました!
24時間繋ぎっぱなしで、月4500円!今まで2万近く
かかっていたことを考えれば破格の値段です。
しか〜し、今日の開通を迎え色々な設定で四苦八苦して
繋ぐのに、5時間もかかってしまいました。


2000年7月22日
こんなことを書いていいのか解りませんが書きますね!
プレゼント企画を行って色々な方から申し込みを頂きましたが、
住所、氏名も全く同じで、メールアドレスが違い、(フリーメールアドレスを使っている)
しかも、同時刻に5通も申し込んで来るとプレゼントの当たる確率は0%です。ご了承下さい。

2000年7月22日
今日、ネットで買ったT-シャツが届きました。愛媛の今治のブロンズバックさんという
釣り関係のショップで売っていたT-シャツです。前にポケットがついていて携帯を
入れることができますし、バックプリントはかわいい「アライくん」というマスコットの
絵が描いてあります。

2000年7月22日
若旦那の携帯電話がi-modeに返り咲きました。
昨年まではi-modeを使っていたのですがdocchimoに変えてしまい
今回PHSをカード型のP-INにしたので、携帯電話をI-MODEに変えたわけです。
でもって、着メロというものを作ってしまいました。
吹奏楽ファンの方なら知っているでしょう!フィリップジョーンズブラスアンサンブル
という金管バンドのCDから「ミスタージャムズ」という曲を編集しちゃいました。(^^)

2000年7月20日
いつの間にか梅雨が明けましたね〜。
今年は、暑くなると聞いていますがどうなんでしょうか?
私の願いは一つだけ!昆布漁の最中に北海道へ台風が来ないのを願うのみですっ。
一昨年、函館周辺の昆布は台風の影響をもろに受けましたから、、、。

2000年7月18日
昨日は横浜で会合があったのですが、その席で
いつもお世話になっているメーリングリストの
メンバーの方と初めて合いました。
「若旦那?ですよね!」と声をかけられると
なんだか照れてしまいましたけど、ネットでは
なくて直にお会いできると本当に嬉しいですね!

2000年7月15日
今日、BABY-Gという時計を買いました。(^^)
ちゃんと、若女将に了承済み、、、。
実は、若女将が3週間位前に買ったんです。
でもって、自分も超欲しくなって、買ってしまった。
私はデジタルにしました。その方が若女将のアナログと使い回しが
出来るかと思って、、。男は普通G-SHOCKをするようですが
どうも、ごつくて好きじゃないんです。そういえばNIKEのシューズも
女性物の方がデザインがいいな〜。若旦那っておかま?

2000年7月14日
羊たちの沈黙!をやっと読み終えました。
けっこう、リアルは写実で読み応えがありましたね!
続編を読みたい所ですが、読まなきゃならない雑誌等が
たまってたまって、、、、。そちらが先ですね〜。

2000年7月14日
北海道行きの日程が決まりました。8/19〜8/23日までの
4泊5日です。途中夜行バスにのったりと強行軍ですが
逐一、北海道旅行のページにアップし、またこの日々考察にも
アップしていきます。乞うご期待!!

2000年7月14日
17日は横浜でネットのショップのみなさんの会合があります。
私も参加するべく、朝から新幹線に乗って行きます。でも
あまり東京に出る事のない若旦那!ここぞとばかりに
始発の新幹線で出て、まず、築地の鰹節屋さんに行き、
それから、浦和の兄の所に行き、そして横浜に向かおうと
思います。本当は、東京の下町で「佃煮」と「手拭い」の
視察もしたいんですけどね、、、、。それはまた後日、、。

2000年7月10日
今日、素晴らしいことがありました。
お客様からの大切な荷物を宅配業者(猫)に時間指定で昨日出したのですが、
お客様から電話があって「届いていない」とのこと!
早速業者に電話を入れたら、折り返し電話がかかってきて
「あと5分でお届けに上がります」とのこと。
すぐに対処してくれました。結局はビルの第一と、第二の名称を
間違えたことが原因らしく、不在の扱いになって、時間指定通りに
届かなかったのですが、その後のクレームに対する迅速な処理は
業者の落ち度を忘れさせ、感動すら覚える電話の対応、迅速な処理でした。
今、中元期の真っ直中!一番大変な時期に素晴らしい対応をしてくれて
ありがとう!と言いたいです。
でも、最後に、若旦那からご注文頂いたお客さんへ!「ごめんなさい!」

2000年7月10日
昨日、エジプトのピラミッドのことをテレビでやってました。
すでに5000年もたっているそうです。ピラミッド!!
今、CMなどでも、○○年建築とか、○年持つ、とか言ってますけど
そんなの比じゃないですね!

2000年7月8日
この前の中京テレビのビデオが届きました。早速見ましたが、なかなかどうして!
若旦那板についているじゃないですか?!(自画自賛)私は早口だとみんなに
言われるのですが、ゆっくりしゃべっていて一安心、、、!
さて、これから、皆さんにネットで見られるように画像を処理しますね!
ちょっとお待ちを!

2000年7月5日
7日は七夕です。清水では恒例の七夕祭りが始まります。
飾りず〜〜っと銀座通りに出てそれは賑やかです。
7日はちょうどお休み。家族で七夕に行きます。

2000年7月3日
今、→プレゼント企画←を実施しているのですが その申し込みメールの欄に
「一言欄」があるのですが、衝撃的な(笑)一言を頂きました。
「私、子どもの頃ず〜っと昆布って木になるものだと思っていましたっ!」と、、、、。
う〜ん、凄い!

2000年7月2日
前々からこそこそとやっていたのですが、出来ました。「てん刻」 !!
昨年の暮れから初めてまずは、かみさんの名前を彫って、次に自分の名前を
彫りました。
「モノ」は→このページ←にあります。ゆくゆくはページの中をイラストなどを飾る
印などを作っていきたいです。

2000年7月2日
昨日、ネットがご縁で静岡市の超有名プロバイダの部長さんと、超有名CDショップの
インターネット担当の方と酒を飲みながらお話しました。とっても面白い話が出来て
良かったです。話ながら「こんなえらい人たちと話をして良いのかな〜?」と冷めた
自分が横にいて、、、。若旦那もちょっとはがんばっているのかな?!

2000年6月30日
昨日、ネットでは超有名な傘やさんのwww.kasaya.comの宮武さんが書いた本が
届きました。凄い内容でネットで商売する人のバイブルとなるでしょう!
サインもしていただいたので感激して宮武さんがお忙しいのを顧みずに
i-modeへとメールをしましたら、「すごい!!!!」何と数分で返信メールが
返ってきました!

2000年6月28日
さて、明日木曜日から日曜日まで次郎長屋商品すべて10%引きの割引セールを実施致します。
是非、この機会にお買い求め下さいませ!

2000年6月27日
昨夜、かみさんと「ランダムハーツ」というハリソンフォード主演のビデオを
見ました。面白くなかった、、、。40代になれば、あれが面白く見られるのだろうか?

2000年6月26日
web designという参考書を買いました。次郎長屋のサイト構成を考えているのですが
本当は、こんなデザインにしたいんです。
http://www.theillustrator.com/portfolio/p7.html
手書きのイラストっぽくしたいんですよね〜。もちろん
もっと日本的になりますけど、、、、。

2000年6月24日
新聞より、、。
ネット、携帯電話の爆発的普及で、持てる人、持てない人に格差が出てきているとありました。
ちなみに、日本は普及率は13位!先日のテレビでもアメリカなどではネットを持てる人と
持てない人の格差が社会問題になっていました。やはり低所得者にとってはパソコンは
贅沢品なのです、、。というコメントもありました。日本ではまだ社会問題とまでは
なっていませんが、今後ネットに繋いでない差と、年齢差と所得の差、都市部と農村部の差
と色々なものがごちゃまぜになって深刻な格差になっていくのでしょうか?

2000年6月24日
各新聞の広告!選挙がらみで各党の物ばかり
もううんざりです。

2000年2000年6月22日
羊たちの沈黙!
あ〜若旦那って何て昔の本を読んでいるんだ?!とお思いでしょう〜。
そうです、私読んだこともビデオを見たこともなかったのです。本屋さんに行ったら
何と、その続編が発売されているじゃないですか!!それも面白そうだし、、、。
という訳で最初のシリーズの羊たちの沈黙を買って読んでいるわけです。ハハハ、、、。

2000年2000年6月20日
先日書きました、テレビ取材クルーが今日来ましたっ!
名古屋からはるばるご苦労様です。クルーの皆様
大旦那のマイペースな話!若旦那の早口!ご迷惑をおかけして
すんませんでした。でも背伸びしない次郎長屋を見て頂けたと思います。
オンエアーでどんな反響があるか解りませんが、愛知、岐阜、三重の三県だけでも
今まで、お客様になって頂いた皆様には全てお知らせして、少しでも
「ありのままの次郎長屋!」を見ていただこうと思っております。


2000年2000年6月18日
次郎長屋がテレビ取材されることになりましたっ!
愛知、岐阜、三重の中京テレビという所が6/20に取材に来ます。
「既存のお客様も大切にしながらネットでも売る」というような
感じの取材らしいです。静岡では放送しないので残念ですが
上記三県にお住まいの方是非見て下さいっ!!オンエアーの日が
決まりましたら、詳細をアップします。
ちなみに、6/20は静岡店に限り全ての商品10%引きです。(ホントです)
是非、ご来店下さい。またネットでも取材記念としまして割り引きセールを
企画中です!!乞うご期待!!

2000年2000年6月16日
静岡のお客様で一昨年旦那様を亡くされたおばあちゃんが来ました。
そのおじいちゃんはとても鮎釣りが好きで、この季節になるとうちにも
来てくれました。釣りに持っていくおにぎりにいれる梅干しを買いに来てくれるんです。
この季節になると毎年私も思いだします。

2000年6月12日
次郎長屋のサイトの中で胡麻で有名な京都の山田製油さんの商品が購入出来るように
なりましたっ!とっても美味しい胡麻です。京都のへんこ(がんこの意味)胡麻と
言ったら山田製油です。
→こちらです。←

2000年2000年6月11日
私的なことですが、N.Sさん!「プラチナ、ビーンス」読みましたよ〜。
とっても面白かったです。後半からは一気に!という感じでした。
続編の「スリーアゲイツ」っていうのも読みたくなりました。

2000年2000年6月11日
雑誌に若者の学力低下という記事があり、隣に「貴方は解けますか?」
と簡単な、分数のかけ算、わり算がありました。真剣に解いて
一応全部正解でした〜。良かった。ふ〜。でも学力低下ってそんな算数のことじゃ
なくて、文章の理解力とか、会話の仕方とか、もっと日常に密着した所が低下している
って言われているし、私もそう感じます。自戒の意味も含めて、、、、。

2000年2000年6月10日
とうとう、梅雨に入りました。梅雨は次郎長屋にとって天敵です。
湿度が高いと昆布の製造が全く出来ないのです。特に「長寿昆布」!!
これは、角切りとあらびきとあるのですが、あらびきは湿度が高いと
粘り気が出ていて挽くことができないのです。

2000年2000年6月8日
只今、サイト大リニューアル中です!来月でこのサイトもお陰様で三周年!!
大々的にリニューアルして売り出しも行います!この日々考察でも
告知致しますが、「次郎長屋かわら版」ではリニューアルして売り出しを開始した
その日に6月号を発行することに決めました!!是非、ご購読を
↓↓ご購読はこちら↓↓
次郎長屋かわら版購読

2000年2000年6月8日
ネットが縁で、長野の野沢菜漬けを作る方とお話しました。その人曰く
「土が違うと野沢菜の味はもちろんのこと姿、形も全然違うとおっしゃっていました。
昆布ももちろん、同じです。羅臼で採れる昆布を函館に持っていって養殖しても育ちませんし
漁師さん達は、海に良い養分が川から流れるように山に植林をしています!!

2000年2000年6月4日
とうとうマイクロソフトとインテルの連合が崩れそうな雰囲気がありそうですね!
これは、パソコンに含まれるOSとMPUの組み合わせについてなのですが
今までは、この両者がほとんど一人勝ちだったのですが、ここにきて
OS、LINUXとトランスメタ社のMPUを組み合わせて「インターネット接続用の端末」
として売り出す方向のようです。でももちろん接続用の端末に限る訳ですから
今までの画像編集、ワープロ、など多機能のパソコンとは違うのかも知れません。
もしかしたら、個人ユーザーもパソコンも用途によって
使い分ける時代がすぐそこなのかもしれません。

2000年2000年6月1日
この頃、新聞もテレビも選挙一色ですね〜。
昨日新聞を読んでいたら、組織票について
農協の幹部が
「昔の農民は言葉は悪いが政治に無知でリーダーの言うことをみんな聞いた。
情報が豊富な時代はもうそんな時代じゃない。」と書いてありました。
私としてはそんな考えを持っている人がいること自体が驚きです!!!

2000年5月28日
「ネットは活字文化の復活!」ととある番組でゲストが言っていました。
う〜ん、まさにその通り!色々と悪い面ばかりニュースになるけど
その何倍も(何千倍も)良いところがあるんですよね!

2000年5月27日
ラジオより「地名の由来」
本当は、歌舞伎座が出来る予定だった、、「歌舞伎町」
家康が「あそこの水でお茶を」、、、「お茶の水」
ペリーが日本に来てビックリ!湾岸に大砲を置く台を作ろう、、、、「お台場」

2000年5月25日
「梟の城」が貸し出し中だったので「御法度」を借りて見ました。
う〜〜〜〜ん。よく解らん、、、、、。カンヌね〜、外人が理解できるんだろうか?

2000年5月25日
愛しのMACにメモリーを追加しました。合わせて200M弱、、。
これで、画像ソフトと、サイト編集ソフトも一緒に立ち上げられる!

2000年5月23日
昨日名古屋に勉強会があって行ってきましたが、パソコンを車内で使う人が
本当に増えましたね!だって、三人シートの場所で、私を含め三人ともパソコン出してましたから、、、(笑)
なんとなく、三人とも「にやり」としながら、タイピングしていましたが、面白いもんで、対抗意識があって
どんどん、早くなっていくんです、タイピングが!途中で笑いそうになっちゃって、パソコン閉じてトイレに行きました。


2000年5月21日
明日は、名古屋で勉強会があるのでちょっと外出するのですが、いつも
新幹線のチケットはチケット屋さんで買うのですが、友人が一言!
「ぷらっとこだま」って知ってる?ネットで調べると、チケット屋よりも
はるかに安い!1000円以上安い!しかも指定席!早速買いました。
すべてのこだまの適応されるわけではないけど、是非お調べ下さい。
安いっす!!

2000年5月20日
ここではちょっと書きにくいですが、うちの無料サンプルに大量の申し込みがあったのが
先月の中旬!400件近くも!!やっと今日全て発送し終わりました。でも気が付くと
「訪ね当たりません」と帰ってくるものがないんです。郵便で送っていますし、400件近くも
あれば、一件ぐらいと思っていましたが、、、。
いくら、氏名、住所等が自動で入力出来るようになったからって、、、、。
う〜ん、無料でもらおうとする人間の本能か?すごいな〜と思ってしまいました。

2000年5月20日
昨日ふとしたことからNHKのBSをつけたらデジタルスタジアム(デジスタ) という
番組をやってました。これ見てびっくり!私も次郎長屋のサイトのデザインなんかを
「どうしよ〜かな〜」と考えているんですが、若い人たちが自分のデザインした
ムービーやJAVAMなどをデジスタに応募しているんです。すごく刺激になりました。
今のデザインはもう古いのかも知れませんね、、、、。

2000年5月19日
垣間見るおばちゃんパワー
久々に来ました。出し取り知らないおばちゃん!!
徳用出し昆布を買った後、「これで、美味しい味噌汁が出来るわ!昆布だけでいいんでしょう?」
若旦那曰く「いえいえ、煮干しとか鰹節とか魚が入らないと、、、、」
おばちゃん「え〜〜!そうなの?じゃあ煮干しも買ってくわ〜。」「ぶつぶつ、、、、、」
何だか、知らなかった事を棚に上げて全て若旦那がわるいようにぶつぶつと、、、。
ちゃんと、分量も教えたけど、多分濃く取りすぎちゃうんだろ〜な〜。あのおばちゃん!!


2000年5月16日
今日は息子が近くの公民館で行っているサッカー教室に行って来ました。
サッカー教室と言っても2歳の子どもがボールをうまく蹴られる訳でもなく
ボールといかに遊ぶか?というようなものだったそうです。でもその講師が
何と、私の小学校5,6年の時の担任の綾部先生という女の先生なのです。
サッカーの女性指導者としてとても有名な人なのでご存じの方も多いと
思います。これで、親子2代にわたってサッカーを教えてもらったことに
なります。それも清水トレセン!という芝生の練習場で2002年のW-CUPの
時にはどこかの国の練習場になる立派な施設なんです。あ〜俺も行きたかった。

2000年5月16日
ネットを見たと言って電話でご注文を頂いたお客さんの住所がうちの若女将の実家と
目と鼻の先!!おまけにお客さんのご実家は私の大学と目と鼻の先!!
世の中狭いな〜と思うと同時に、そんな偶然でとても電話でのやり取りも
初めてのご注文ではないように感じますね〜〜。

2000年5月13日
ライフスタイルを変えるインターネット
新聞にでていました!13歳から70歳以上の3000人を対象にしたアンケートで
ネットを利用している人は25%!その中で睡眠減った人が36%!テレビを見る時間が
減った人が34%という驚きの結果です。びっくりしたな〜もう、、。
でも、自分自身がそうですからね〜、でも逆に私の場合活字中毒というか
印刷した字に飢えてしまって、、(^^;;;;昨日もヤマトブックサービスで
本をごまんと注文してしまいました。

2000年5月10日
みなさんより、ちょっと遅いGWを頂きました。(笑)
家族でディズニーランドへ行ってきました。
来年の秋にはディズニーシーが出来るとあって
新しいモノレールが建設中だったり、ディズニーシーのキャラクターグッズを
売っていたりと(時計買ってしまった、、、)すごい熱気です。
ディズニーシーではアルコールも出るとか、、、。私は嬉しいです(笑)

2000年5月8日
昨日テレビで、面白いことをやっていました。あるアンケートで
「もし、今度生まれて来るんだったら、いつの時代がいい?」という問いに
80%の人が、今の現代が良い!と答えたそうです。私はそうは思いません。
と言っても、明治、大正時代などを良く知っているわけでもありませんが、、。
でも、今よりは良い時代ではないでしょうか?漠然としすぎて解りませんね(笑)

2000年5月8日
昨日、なじみのMさんというおばあちゃんが買い物に来ました。鰹節を削っている
間、いすに座って待っていましたが、そこにもう一人なじみのお客さんが来ました。
話だけで、すぐに帰りましたが、Mさんが「色々話していったね〜、おとくいさんだね」
と言ったので、「Mさんが一番のお客さんだよ〜」と言ったら「いや、あたしは客じゃないよ!
あんたの一番目の彼女だよ!」と、、、。まいった〜。

2000年5月6日
昨日、テレビで中国の小学生が八王子の小学校に転校してまた中国に帰るまでの
二年間をドキュメントで流していました。全く、日本語がわからずm泣いている姿、
一年後には、クラスでトップの成績になっている姿!とても面白かったです。
でも、なんと言ってもこのドキュメントを撮影したのも中国の人でナレーターも
同じひと!、撮り方がとても上手かったのには感心しました。べつにテクニックが
あるわけでもなく、普通の撮り方だと思うのですが何か訴えかけるモノを感じました。

2000年5月4日
携帯電話!
色々な事件で携帯電話が必ずと言っていいほど出てきます。
もちろん、私も持っています。でも自分周りには実は
携帯電話を持っていない人が結構います。とてもうらやまし〜と
思います。じゃあ、持たなければいいじゃん!という話ですが、、、、、。
う〜弱い人間です。


2000年5月2日
一人で店をやっているとお客さんで込み合うこともあります。
鰹節を削っていれば、それにつきっきり、、、。そんな中
「ねえちょっと、、、食べる昆布ないの?」と、「少々お待ち下さいね!」と
私は言ったのですが、お客さんは「いいの、いいの鰹節を削りながら教えて!」
ちょうど、鰹節のお客さんもお待たせしていて、やっとのことで削り始めたので
そのお客さんの手前もあって「少々お待ち下さいね!」となった訳ですが
なかなか難しいですね!聖徳太子になります!私は!!

2000年5月1日
朝、車の中でラジオを聴いていたら、どこかの栄養士のおばちゃんが「きれる子ども
の食生活」というような内容で話していました。色々と専門的なことを言ってましたが
「食物繊維をもっと取る良い」と言っていまして、その時に「今は若布が旬です!
緑色の若布が海の中で一杯です。」とのたまっていました!!!
お〜い!おばちゃん、わかめってさ〜海の中では緑色じゃないぞ〜!
茶色!茶色!