飽食時代メモ6月

top 商品一覧 すぐ注文 若旦那とは 店内カメラ 実店舗情報

1998年
[4月] [5月]  [6月] [7月]  [8月] [9月] 
 
[10月
] [11月]  [12月


1999年

 [1月]  [2月] [3月] [4月] [5月]   [6月]

7.8月]   [9月]    [10月]   [11月] [12月]  

2000年

1月 [2月[3月] [4月] [5月] [6月] [7月]

御客さんからのメール

凄いメールをもらいました。「昆布ってわかめが大きくなったものですよね?」と、、、
いや〜初めてです。この内容は!
ちなみに、わかめと昆布は学術的に違いますし。わかめは一年草!昆布は多年草!
生育する所も違いますよ!

出汁についてちょっと、、、、。

出汁は昆布と魚のだしと椎茸のだしと、、、、。と本にも書いてありますよね!
でも、料理って本に書いてあるよりもっと臨機応変に、もっと言えばアバウトに
出来る物ですよね!たとえば、冬の鍋に魚を入れたりするときには出汁は昆布だけ
で充分ですよね!鰹節なんて入れたら、鍋の中の魚から出た出汁が解らなくなって
しまいます!また野菜をふんだんに使った鍋だったら椎茸などは要らないかもしれま
せん。でも、昆布だけは忘れずに、見えない力を発揮してくれますよ!

昆布茶ないか〜?!
と、よく御客様に聞かれますが、次郎長屋では昆布の粉末は売っていますけど
昆布茶は売っていません。だって市販の缶に入っているのはグルタミン酸や旨味
調味料が入っているからです。この頃料理に昆布茶を入れると美味しくなる!
とブームですが、私から言わせると旨味調味料をいれているのと同じ事だと思います。
棹前昆布
今年も北海道で一番早い昆布漁!!棹前昆布の漁が始まりました。(釧路、根室方面 )
しかし、今年も厳しいようです。漁に出る日にちがまだまだ極端に少ないとか?!
どうなることやら、、、、、。棹前昆布について詳しいことは「北海道旅行記を」

 

 

[昆布のトップページ]
[サンプル] [商品一覧]  [日々考察] [レシピ
[買い物かごへ]
[若旦那] [昆布一口メモ]  [リンク集] [根昆布